風邪はひいていませんが、寒いですね。

先日、「歩こう会」というイベントに息子を連れて参加してきました。実家のやつで。

うちの2歳の息子が最年少でした。


10キロほど往復で3時間かけての道程で、途中でお弁当を食べました。

距離はたいしたことないのですが山道だったので、息子は体力を奪われているようでしたが、がんばりました。


帰り道の最後の1キロというところで、おんぶで爆睡していました。

なかなかやります。



葉牡丹もらって帰ってきました。

コイとブラックバスの空揚げが配給されました。外来種のカメの空揚げもありましたが、なんとなく食べられませんでした……。





風邪ひきました。

どこでもらったのか。


園庭解放に行った次の日にのどが痛くなり、軽い熱出しました。

今は鼻水と喉だけですが。

息子と旦那さんにうつってないだけよいです。

このままうつらないといいのですが。


あたたかいかっこう、しなければなりませんね。

とりあえず来月初めに私と息子のインフルエンザ注射をしに行ってきます。

息子は二回目。


お気をつけて。






バスストップ-ELV

息子が2歳になったばかりの頃に作った工作です。

タイトルは「3階建エレーベーター」。写真は横倒しになってますね。立てて使います。


息子はエレベーターとエスカレーターが好きで、紙にその絵を書くだけでテンションが上がります。

ならばと思い、作成。



「3階建エレベーター」 息子の興味度:★★★★(★5つで大満足)

<作り方>

材料

・段ボール(外枠)

・牛乳パック(中箱)

・ひも 50センチ×2本

・マジックテープ 2センチ角×3つ


①段ボールを切り取って長方形の外箱を作る。

②①で作った外箱の一つの面を三等分に切って、冷蔵庫みたいなドアを作る。

③②で作ったドアにマジックテープで開閉自在のドアノブを作る。

④牛乳パックで中箱を作り、③の中に入れ込む。

⑤中箱の上下にひもをつける。

⑥③で作った外箱の上下に穴を開けて、⑤の中箱のひもを通す。

⑦ネコを投入。


以上です。


作り方を書くのは難しいですね。わかりましたでしょうか。

ヒモをひっぱれば、エレベーターが中で動き、ドアを開けるとどこか猫がいるという仕組みです。


「今何階にネコさんがいるかな~?」なんて言いながら遊びます。


ちなみに段ボールはムーニーマンの箱買い分で、中の牛乳パックはアセロラです。

息子はアセロラが大好きです。




今日は初めて保育園の園庭解放に行ってきました。

息子と二人、ドキドキしながら参加しましたが、公園で会ったことのあるママさんがいたので安心しました。


最後に紙芝居をしてくれるのですが、お友達は黙って座って見ているのに、息子は一人、紙芝居の目の前に歩いて行って、間近でガン見。

後ろのお友達が見えないので引っ張って連れて帰っても、すぐにまた行ってしまう。


帰りは、保育園の子たちはお昼の時間でご飯を食べてるのを横目でとらえ、「ボクも食べたい」とでも言いたげに泣きわめき、引きずって帰ってきました。

帰り道で「また行く?」と聞くと、「いこうね~♪」と返してきて、満足した様子でした。


疲れた……。


でも、心なしか、お昼のカレーを食べる手つきが大人っぽくなったような気が……。

保育園でいい刺激をもらったのかしら。













アメーバでブログを書くのは初めてで、まだ使い勝手がよくわかりません。


たまに失敗することもあるかと思いますがよろしくお願いします。