東京キャラバン・八王子、行ってきました! | 青空アロマテラピー!

青空アロマテラピー!

ココロ、感じるままに空に投げたら、きっと輝く虹になるっ

『東京キャラバン』ってご存知ですか?

私はFacebook友達のママから教えてもらって
初めて知ったので、ご存知ない方も多いかも。



{99414C21-11FF-40EC-A4C1-32A7289BF2E4}

{BD4DA3AE-3BFD-42F4-8D5F-97B7FB22696B}


お友達も、告知少なくて知らない人が多かったです。

残念。

こんなに面白い、そして豪華なイベントなのに!



これから京都や熊本へも行くみたいですね。



うちは、チビたちが部活やら忙しいので
お兄ちゃんと2人で行って来ましたよ。

{BC26A5F4-7719-4497-9261-73122112C1D6}


櫓の上では、コンドルズの近藤良平さんが
パラパラやジュリアナなんかも…w💕



{B4388CC8-C578-4CB4-982D-DA1ED59269C0}

お兄ちゃんもペイントした紙で車イスを飾って

一緒にダンス!!!

真夏日復活で炎天下でしたけど、

ニコニコでしたよ〜♬




{76036D64-A935-434B-9DF2-D545C4696EE9}

高校生記者に取材も受け、とっても楽しかったー!

(私の頭が踊った後でボサボサなのはスルーして)



楽しかったけど、

暑くてお兄ちゃんが疲れないように

2時間程で退却。



これ、障害者トイレ事情がよければ
もう少しいられたんですけどね〜。


ベッドがある障害者トイレって、
街中ではほとんどないんじゃないかな?


ショッピングモールは、結構充実しています。

この辺りも外出し易さに影響します〜。



京王ホテルのロビーでちょっと涼んで休憩。


その後、地下駐車場へ戻って車に乗り込みました。


八王子駅の地下駐車場から外に出るのも、
エレベーターの場所が噂通りの困難さでw


地下の最短ルートは見つけたのですが、
何しろ重い鉄のドアを開けて出ることが、
車イスを押しながらだと出来ないんですよね。

せめて、開いたままになってくれたらなぁ。



というわけで、

全行程4時間ほどのお出かけでしたが、

お兄ちゃんは終始ニコニコ。

楽しかったです。


私には、10代の頃お仕事でお世話になった方々の
お名前が並ぶイベント。

子供と参加できて、いろんなことが思い出されて
ちょっぴりフクザツwながらも、楽しい時間でした。