愛川町不登校を考える保護者の会・はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会) -2ページ目

愛川町不登校を考える保護者の会・はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会)

同じ思いの方々と繋がりたいと思い、
2023年令和5年6月に
「はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会)」を発足。
毎月、親の会開催の他、
年2回、地域学校協働活動として、
「愛川町不登校を考える保護者の会」開催予定。

令和6年7月27日(土)14〜16時
参加者7名(当事者5名、支援者2名)

初参加1名(支援者)
起立性調節障害家族支援#つながる朝顔プロジェクト参加1名
ご夫婦参加1組


【話題】

夫婦関係、親子関係
夫が話しを聞いてくれない
勉強してほしい気持ち
ゲームの制限について
お口チャック継続中
親の「させたい」の手放し
自分の子の生き方を尊重
就労プロジェクトフロー
働くお母さんの応援学童保育について
高齢者のデイサービスにひきこもりの方がバイト
自分自身のメンタルコントロールの難しさ
同じ年代の子どもを見ると苦しい
我が子の自立について
子どものお友達関係
お部屋の片付けどうしてる?
フリースクール見学予定
思春期の子育て
スマホの使用について
いつか踏み出すとこと
子どもを信じる
お母さんの笑顔
等…


【連絡】

ヒマワリはねやすみ親子食堂inもりや亭
令和6年8月29日木曜11時30〜

ヒマワリ次回「はねやすみ」
令和6年9月28日土曜14時


クローバークローバークローバークローバークローバー


本日、初参加の方は支援者として参加。
愛川町町民参加推進会議協働事業審査部会で審査員をされていたということで、
既に私がお目にかかっていた方だったので驚いたびっくり

あいかわ町民活動応援事業の個別ヒアリングの日、
「はねやすみ」に関心を持ち、今回参加されたとのこと。
定年後、静岡県にて、ひきこもり就労支援をされているとのことで、
地域の心強い方と出会えたラブ有り難いことだキラキラ



本日も盛り沢山で時間が経つのが早かった。
ご参加ありがとうございましたドキドキ