もう今年も終わりですねびっくりマーク

終わる前に貯金額計算できてよかったスター

クリスマスから昨日まで次男が発熱、

後に長男発熱、

最後に私が微熱で、散々な

年末を過ごしてました😅

もうこの歳になると微熱でもかなりきつい😓

何とか落ち着いて良かったニコニコ


12月の貯金額は828,176円でした!

電気代 6,281円

水道代なし


貯蓄率は73%


12月の支出が思ったほど多くなかった!

その代わり1月は車検の請求があるので、

ローン控除とかあるけど、あんまり

貯金できないかもしれないなぁ〜


しかし今回のお給料の手取りの多さに

驚きました!

ボーナスがまた入ったかのような!

還付金のお陰なんですけどね‥

その分ローン払ってるんだよな驚き


そして別管理してるローン支払口座を

確認してみると1年間で

77,752円増えてましたにっこり

これも年間貯蓄に入れちゃいますオエー


そして年間貯蓄額は、

3,382,704円でした飛び出すハート


300万超えたびっくりマーク

すごいすごいアップアップ


ここに子供たちがいただいた

お年玉やお祝い金16万円を合わせると、

3,542,704円!!


去年よりプラス50万くらいかな?

頑張ったな〜おねがい

なんでだろうか?全体的に主人の

お給料少し上がってはいたけど、

物価高で相殺されるかと思ったら

そうでもなかったかな?

来年もこれ維持できるかな‥

早速来月車検請求引き落としだし

もう無理そうですが😂


それよりもクリスマス前に

散々なことに巻き込まれまして‥

そっちのダメージが‥

おかげで主人の実家に帰れなくなったし驚き

家族みんな怪我なく無事に

過ごせていることに感謝ですね🥲


来年は変なことに巻き込まれず、

穏やかな歳になりますように飛び出すハート


あとせっかくなので、クリスマスに作った

パエリアと子供たちとデコレーションした

ケーキを🍰





パエリア、子供たちはほぼ食べなかった😅

結構美味しくできたのに〜ショボーン

デコレーション、男児2人とすると

わちゃわちゃでした魂が抜ける

下の子なんて作業せずに

生クリーム舐めてました(笑)

ひ、ひどすぎる‥ネガティブ