こんにちは
春ですね



桜が満開になってきました
ティッシュも飛ぶようになくなっていきます
目も鼻もずるずるです

個人的なニュースは、
スマホでYouTubeを観てる最中にWi-Fiが切れて
低速地獄になり

車のパネルにエンジンマークが点滅して
もはや危篤状態

あ、後、
ジュディマリが原キーで歌えなくなってました

仕方ない。春だしね?
桜が咲くと毎年増えるいらんもん
誰か私の代わりに貰って下さい!!!!!
歳
さて。続き
DUELワークショップのエギ制作イベント
小学生の図工の授業みたい(*´艸`*)
ケースに入ったキットを取り出し
クリアボディのエギに、粘着加工された
ネット状の四角い布を背中から貼り付けていきます
お腹のまん中の筋で合わさるように丁寧に
筋の上で2mmくらいにカットして
鉄のローラーで切った断面を入れ込みます
溝にはめてゴロゴロゴロゴロ
エギを動かすと綺麗に入りました
糸でフック部分の布を縛り
カンナ部分の布は夜光テープを巻きます
目の部分に穴を開けて
接着剤で目玉をつけるとエギらしくなってきました
角度で眼つきが変わります





パタパタフィンを目の方向に向けて差し
小さなパーツで押さえるようにとめて
カンナを瞬間接着剤で取り付けたら
ボディは完成です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
瞬間接着剤で、カンナが抜けたりしませんか?
聞いてみました!
テストのエギはそれで釣ってるので大丈夫です
商品のエギはエポキシですって
いよいよ、色塗りのお時間
ポスカとマッキーが用意されてるので
好きな色を塗っていきます
ポスカは水性なので、滲まないかは
聞き忘れました

デザインも色も何も考えてなかったので(;・`ω・)
とりあえず
ピンクでしょ!
行き当たりばったりで塗り塗り
もぐらさんももくもくと塗り塗り
なんとなくハートに抜いてみました♡
黄色のラインに紫とゴールドのしましま
さらにドット
面白味がない作品になってしまいましたが
可愛いです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♡
終わった後、もぐらさんはパーティに行かれるという事でここでお別れとなりました
一緒に楽しい時間を過ごせました♬
笛木さんのサインの列に並んで
どこでも描きやすい場所にお願いします!
と言うと
ん〜じゃあここにしよう!
なんかちょっと照れる(//∇//)
女の子バージョンでした♡
可愛い〜(*´艸`*)
そして今回の戦利品は
大漁です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
右下のピアス
fujiwaraさんで
配られてました
やっぱりこの軽さじゃないとね!!
たくさんの人に会えた釣り博
笑いあり、勝利の雄叫びあり、
サイレントの悲鳴あり
貴重な体験も出来ました(*´∇`*)
そして
ついに
釣り博で暴れまくった
ラスボス登場!
それはまた次回に(`•ω•′)✧︎