とうとう大詰め


娘は国際バカロレアディプロマ2年生です。

10月になり、

とうとう大詰めの時期となりました不安

泣いても笑っても

10月末には予想値の結果が出ます。


そしてその予想値(プレディクトスコア)を

掲げて大学へ出願します。

因みにOxbridgeや医学部などの

頭の良い大学への出願は

すでに締め切ったらしいです

トップの子達は既に成績出ている

頭にお花花が咲いている娘には

関係のない話でふ〜んと言う感じ口笛

親もふ〜んって感じ昇天



この予想値を最終決定する校内試験も

ちょこちょこ始まっています。

英語は昨日終えて、

手ごたえがあったのか

ご機嫌な様子でご帰宅ニヤリ



ニヤリ

「前日に見たYouTube

解き方動画が最高でさ✨沢山書けたわー

今まで知らなかった事に驚きだわ」



大事なテストの前日の夜に

こんなお勉強をしている娘で

驚愕です不安



​課題論文のために


各科目の課題論文IA(Internal Assessment)も

締め切りが迫っており大詰めです。


娘の選択した化学もIAがあるのですが、

化学の場合、実験をして論文を書きます。

娘の実験には大量の貝殻が必要との事で

貝殻の準備をお願いされる真顔


別にいいんですよ

貝買うぐらい…

市場(街市)へ行けば買えるから

でも正直市場のおっちゃん達は迫力あって

気が引けるけど頑張って買います

市場の生臭い臭いも苦手

半分になった🐷さんとかいらっしゃる



合計2キロぐらい購入

はまぐりパーティでした

予想以上に美味しいはまぐりで

アサリより断然美味しいニコニコ



娘の実験も無事に終わり、2kg程ある貝殻は

結局1kgも使わなかったらしい凝視

余った大量の貝殻は

何故か先生が欲しがったそうで

(何かの実験に使うそう)

無駄にはなりませんでした。


本当…何故母が貝を集めないと

いけないのでしょうか。


基本娘は私が動くと思っているのでしょう

腹立ちますが、ほっとけない自分にも

情けなさを感じます魂が抜ける



兎に角、

予想値が1点でも多く上がりますようにお願いお願いお願い

天に祈るばかりです


ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


​最後に


アメンバー記事を先日書きました。

娘の事も個人情報が多いものが増えてきたので、

限定にさせていただきました。

いつも、いいねやコメント頂いている方限定で

公開しますので、ご興味あれば申請してみてください。