オトシゴブログ第2回!


ということで、今回はVo.,Key.のセンダがお送りします!


今回は先日配信リリースした1st mini album「街角ファインダー」の制作にまつわるあれこれを書きます〜〜





まずは皆さま、お聴きいただきありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️


前作1st single「フラッシュ/南風」の再生回数を早速超える勢いでして、たくさんの方々に届いているんだなと実感しております


(前作も聴いてね😇




そもそも今回の制作が話題に上がったのは昨年の暮れ。


「ライブ用の楽曲はたくさんあるのに、全然音源化できてない!」ということで、5曲入りミニアルバムの制作に取り掛かりました。




当初は3月上旬の2日間、丸一日レコーディングスタジオを借り切って録る予定でした。


しかしいざ録り始めてみると、体力面・集中力等々なかなかハードな行程であることが分かり……


急きょ3月下旬にもう1日追加し、計3日間で全曲の収録を終えました💮🥵


収録直前、まだ元気だったマッキー




レコーディングが終わってホッとしたのも束の間。


4月、新型コロナの感染拡大と緊急事態宣言により、外出制限の日々が始まりました。


今思えばすべり込みのレコーディングだった😱




さてここからは仕上げの段階。


レコーディングデータをエンジニアさんに送り、メールでのやり取りを通じて個々の楽曲に仕立ててもらいました。


その間我々はアルバムのリリースに向けて、オンライン会議を重ねていきました。


そう、「街角ファインダー」はリモートワークの産物といっても過言ではありません。


仕上げの数ヶ月間、お互いが対面することなく一つの作品が出来上がっていったのです


かがくのちからってすげー!




こうして818日、初のミニアルバム「街角ファインダー」がリリースされましたとさ🎊


ここまで読んでから聴くと、よりドラマチックに聴こえたりして(適当なこというな)


駆け足でしたが今回はこの辺で。

ではでは👋




オトシゴ センダ