よもぎオイル | 自然栽培 たねとり農家青ノ木農縁 Peaceful Days

自然栽培 たねとり農家青ノ木農縁 Peaceful Days

自然栽培 愛知県 大府市 にて固定種在来種の愛おしい野菜で
田畑をきりもりしてます。
四季の暮らしの手仕事。農と日々。

先日、よもぎオイルを作ってみました!
乾燥肌やシワを伸ばし、吹出物を治し、アトピーのかゆみにも有効です。髪に付けてもツヤが出ます。
妊婦さんはお腹をマッサージすると温めるそうです。
髭剃り後や夏の日焼けの痛みもとってくれます。
成長期の膝や関節のいたみも擦り込むととってくれるそうです。
もちろん、お料理にも使えます!

※材料
よもぎ 300〜400g
白ゴマ油 500cc
(炒ってない生絞りのもの)

※作り方

①よもぎを洗ってしっかり水気を切り、少しだけ太陽にあてる。

②土鍋に白ゴマ油を入れ、よもぎを浸し極弱火で30分程煮て、よもぎエキスを抽出する。(火のあたりが強い時は、焼き網や五徳などに乗せて調整)

{C46BBC88-4C4D-4100-83E9-D6A8963DB255}
30分後↓
{78921580-673A-4343-A941-8DC8355AE54E}
③熱い内に布で漉して、絞り出す。
{8B3DBE65-4582-4BFE-A479-E783D31648B4}
④出来たよもぎオイルは、瓶に保存。(夏場は冷蔵庫で保管)
香りが悪くなったら力が抜けるので使うのを止めます。

絞ったよもぎは、細かく切って佃煮にして食べる事ができます。

季節の変わり目で乾燥が気になる今日この頃。手づくりのドクダミの化粧水とよもぎオイルで様子をみてみます。