人に優しい劇団拠点作りを目指して | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!


演劇集団 青の会
劇団拠点が開放されるにあたり

8/2(金)に
立ち上げメンバーでミーティングを行いました

決め事的な事を決めた以外に
拠点に必要なモノをチェック‼️

昨日、8/3(土)
買い出しに行きました😌

自分達目線じゃなくて
使っていただける方目線をポイントに

🍀トイレ🍀

ポイントは
女性に優しいトイレ😌


拠点は土足厳禁‼️

上履きのままそのまま履けるスリッパ
靴下の方は爽やかな竹のスリッパ

履き替えるムダや手間を省けます🎶



トイレの壁紙は
前回使用されていたお店から流用
ティシュホルダーの上には携帯やら財布など

小さな手荷物が置けるスペース




トイレ後方には
エチケット関係を用意させていただきました



女性目線でチェックを入れてます😎



🍀エントランスからの動線🍀


エントランスに入る時に靴を履き替える😌


まっすぐ歩いて突き当たりを右に回ると


外からは直接見えない場所に
貴重品置き場 兼 下駄箱

拠点使用中は
誰でも出入り出来る状態
入り口付近よりは奥の方が安全



人が出入りすると鈴がなるようになっています

稽古中に靴が見えたりするのも…
などなど考慮しました


荷物置き場と下駄箱の消毒清掃中😌


最後はおまけ

🍀傘立て🍀


駐車場からすぐなので
ほぼほぼ傘は使わないかな❓とは思いますが

この英語の訳が気になったので
買っちゃった🤭

『意思があるところに道が出来る』

『為せば成る』

『自分達が信じた道を突き進む』

拠点に入って最初に目がいく文字なので
コレだ‼️って衝動買い🤭

まだまだ改良点はあると思いますが
都度、変化しながら
活動しやすい、使用しやすい拠点を目指して
対応させていただきます😌

今日は13:00〜16:00くらいまで
拠点清掃をします🍀

頑張りますか👍


🍀演劇集団 青の会🍀

◯劇団員募集中

詳しくは⬇️


◯無料オンラインサロン入会方法

Facebookページ内
コミュニティーより
リンクしたグループ  青の会 オンラインサロン
参加するをクリックして待機願います


◯お問い合わせ・質問などある方

各SNSのコメント・DM・メッセンジャーなどで
お願いいたします

◯SNS 関連

ツイッター⬇️

Facebook⬇️

興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします