山梨を代表する銘菓
信玄餅に種類があるって知ってました?
プレミア品が 吟造り というそうです。
っということで、正体がよくわからないので
食べ比べてみました('◇')ゞ
左が 普通の 包装のたたずまいが違う 右が 吟

まず~ 蜜がちがいますねぇ~
吟のほうがうすい??

黄な粉も 吟のがちょっと色が薄い

実食すると
まずは黄な粉を吸い込んでむせ返る・・定番の過程を経て
たどり着いたお味は、吟のほうが
餅の甘さを控え、黄な粉の香りが強い(@_@)
我ながら、よく感じたものだとHPを見て答え合わせをすると
どうやら黒豆を使った黄な粉の風味を楽しむものらしい(ΦωΦ)
次回の山梨の大会ではみんなで確認しましょうy