この番組見たことある?東京の方じゃ、地上波で、朝4時くらいから再放送もやってる。
裏番組は、『おはよう時代劇』早朝から密かに、視聴率競争が行われている。
東大生がクイズを作ったり、妙にひねったクイズの多い昨今、家族でクイズ番組なんか楽しめない。イントロドンとか言われても、既に知らない曲ばかりで、指がピクリとも動かない。
クイズ番組に『具志堅用高』が出てると、安心する。『ロザンの宇治原』が出ると必ず、こいつのお笑い見たことない!と腹が立ち、『カズレーザー』を見ると、頭いいんだよね〜この人!ってテレビのこっちから指差す。
視聴者としてクイズに参加する事なく、芸能人の頭の良さに感心するばかり…
つまんない
私は、お茶の間の視聴者としてクイズに参加したいのだ。芸能人より早く答えて、夫にほめられたいのだ。
ENRIQUEって誰?って思ったら、『バービーボーイズ』の人だって!右隣りの『ねね』の方がよく知ってる。
この番組に出てくれる人たちが大好きだ。
松田聖子も郷ひろみも出ないだろうけど、もしかしたら、野口五郎くらいは出てくれそうな気がする…。一体どう言う基準で出演者を選んでるのかよく分からないけど、大した一発屋歌手の有名どころは、軒並み出てると思う。
そう言った、どこから引っ張って来たのかわからないくらい一斉を風靡した、素晴らしい出演者の面々。
70代になると、クイズの内容を理解する所から始まる。で、大体理解出来なくて、司会者の気の遣い様に涙が出る。イントロクイズなんて、既に歌まで始まってるのに、誰も分からないとか、やらせ一切なしの、ガチのクイズ番組である。
今までの努力の積み重ねが、一切意味なくなる逆転クイズ。特に双六の奴が酷い。