お久しぶりです管理人です

木曜更新と言いつつ金曜更新...()

補習とか忙しかったんです許してくだせぇ


では207系の続き!

前回は入線整備までしましたね。今回はいじって行きますよ。


まずは床下の加工

こんな感じでウェザリングと昇降梯子の取り付け、プラ板で作ったスノプロ、車端機器の取り付けをしました。
(3Dパーツもありますが何分高いのでね...)
スノプロは横から見るとそれなりに目立ってくれます

連結部の転落防止幌をマステで制作
当たっても弾いてくれます(後にプラ製に置き換え)

中間連結部の顔です
これも中々かっこいい...

室内に真鍮線で作ったスタンポールを付けました
室内灯があるのでよく目立ちます




そして一通り加工をしたのがこちら
ライトは光ファイバーを引き直しました


何気に窓枠を塗ったりしてます


いかがでしたでしょうか?
加工を行いかっこよくなってきた207系、次回以降はより実車に近づける加工をしていきます!

こんかいもここまで読んでいただきありがとうこざいました!