青森大好き集まれ~青森あるあるデザイン部

青森大好き集まれ~青森あるあるデザイン部

青森ならではのデザイングッズの紹介をしています。




青森あるあるネタのデザインアイテムブログです。


clubT にてTシャツなどの販売をしています。


楽しいデザインを作ってまいりますニコニコ



笑っていただけると幸いですチョキ



面白いネタがあったらぜひ、コメなど下さいねにひひ



そうそうに、デザイン作ります。



津軽育ちなので、南部の方はよくわからないのでかたよってたらごめんなさい。





clubTショップは 矢印  I LOVE AOMORI

Amebaでブログを始めよう!





ほんずなしデザイン2点





ほんずなしって、津軽弁でバカと言うことなのだが




秋田でも、使われているようだ




踊る大捜査線の室井管理官が このセリフを言った時には驚いた目





青森では、ほんずなしを「ほんず内閣総理大臣」などと言うことがある





日本最高の総理大臣とバカを掛け合わせて皮肉った言葉




私も、子供のころ 言われたことがあるチョキ








ほんずなしを自分で認めちゃえ 矢印



笑いを取るならこの1枚 ニコニコ






Tシャツのカラーも豊富に揃っています。





販売所はこちら  矢印   I LOVE AOMORI





I OVE 工藤パン




全国区の山崎パン



どうしても、制覇できない



青森には、工藤パンと言う 山崎並みに大きいパン屋がある




小さいころから当たり前に食べていた工藤パン



特に大好きなイギリストースト 



今は、種類も増えているらしいが



手に入らない苛立たしさしょぼん




そんな思いをデザインにすると 矢印












I OVE 工藤パン




白文字 と 黒文字の 2タイプ




Tシャツのカラーも豊富に揃っています。





販売所はこちら  矢印   I LOVE AOMORI





日本一の名水 横内正宗





水道水って蛇口ひねってコップに入れた水 そのままゴクゴク飲むのが当たり前って思っていたけど




東京のお水は飲めたものじゃない叫び




昔、知り合いがお水頂戴って言わずに「横内正宗1杯」って言っていた意味を痛感しました。




青森の水道水 最高~チョキ




そんな、出来事をデザインにすると 矢印










白文字 と 黒文字の 2タイプ




Tシャツのカラーも豊富に揃っています。





販売所はこちら  矢印   I LOVE AOMORI




昨今、こってり系のとんこつが流行っているけど




青森と言えば 煮干しだしのあっさりラーメン ラーメン




そんな、煮干しだしラーメン好きな人へ








I LOVE 煮干しラーメン




白文字 と 黒文字の 2タイプ




Tシャツのカラーも豊富に揃っています。





販売所はこちら  矢印   I LOVE AOMORI




青森出身で現在東京暮らし




故郷を離れて25年、やっぱり青森いいなぁニコニコ




このブログは、青森限定の青森にまつわる




地名、方言などをTシャツなどのアイテムのデザインを紹介して参ります。




思わず、吹き出したり、あるあるってうなずいて頂ければ嬉しいです。グッド!




私自身津軽の生まれなので、南部の方はちょっとわからないのでデザインに偏りがあるけどごめんなさい。




アイテムの購入も出来ます。




よろしくお願い致します。



clubTショップは 矢印  I LOVE AOMORI