最近ブログの記事が更新されてない状態です。



っうことでおさらいしなくてはならない状況のあおきちです。



どっからおさらいしたればいいのだろうか・・・。





8月9日(水)

地元の花火大会っした。

いろいろありましたね。

私的には完成度30%位かね。

myミスで50%減。

知り合いの言葉で20%減。

正直・・・来年どしましょうねぇ。



8月10日(木)

花火の後の二次会のカラオケ後(6:00)、

マックで飯食ってそのままゲーセンへ。

先客はいたがSEED-Dのアーケードばかり楽しんできました。

やっぱ高コスト機はつぇぇな・・・。

バビいいねっ!核ミサイルいいねっ!とかいってたら結局だめぽ。

結局、主人公機らばかり使ってた。

その後帰ってずっと寝てました。



8月11日(金)

・・・。

正直記憶にございません。



8月12日(土)

上記同文。



8月13日(日)

墓参りかな・・・?



8月14日(月)

佐渡いってくました。

パパン方の墓参り。

で、何年越しに気になっていた看板をやっと撮影。


看板




確か、この看板初めて見たときに松井メジャーに行った気がする。



8月15日(火)

昨日・・・。

何した?(マテ



8月16日(水)

TODAY。

ミサ氏といいネタがないかと近場の某電機店へ。

ミニ四駆プロを買おうか普通に悩んでみた、私がいた。




すごい、おさらいだなぁ。。。

忙しいような、忙しくないような



どっちかというと忙しくはないのか・・・?w



そんな感じで結構更新停滞してました(´・ω・)



かけることはいろいろあるんだろうけど、



休み期間だと結構更新めんど(´ω`)(ぁ



ということで、次回繰越!

さて、2006夏企画第一弾レポ書かないと忘れ去られそうなので



ささっといってみましょー。








で、今回の企画としては



「県内某市のおばけパフェ を食べに逝こう!」



大学の知人から聞いた話でおばけパフェなるものがあるらしい。



という、興味本位の展開から行ってきました。



(´ω`).。oO(本当は教授のおごりで食いに行くという話が大昔にはあったが・・・)



まぁ、待ってても仕方ないですからね。(こうゆう時だけアクティブ)






メンツとしては高校時代の友人関係×4+私。



軽乗用車でギュウギュウの缶詰で行きましたよ'`,、('∀`;) '`,、



予習として写真からすれば余裕感がもさもさしてますが、



「多いと言われるものは写真を参考にしてはならない。」



というのが、my教訓にありますからちょっち戦力余りかなって感覚でいました。



(実際はそれすら甘かったが。)



その上、甘かったのはそれだけではありません。



2時頃着いたのですが・・・



「1時間待ちだよ」と普通に言われましたorz



先客に3つほど溜まってました。



なお、それ自体はまだ運がよかったようです。



もうこの時点で5、6組追い払っているそうです。(((( ;°Д°))))



無事、注文も出来たのでアンティークなものやら、



すっぽん(次の日地元TVで放送されるとか言ってた)やら、



フィギアー(そう書かれていた)やらを眺めながら、



他のチームのおばけパフェを観察。(´・ω・)



そんな中、一緒に行ったK氏が



「俺、回転寿司で60皿食べましたよwwwww」



とかいうもんだから、マスターさん無茶苦茶期待してしまったし。



回りは女子高生やら女子中学生やらで2名ほど(K氏含む)無駄に喜んでしまってるし・・・。



情けない_| ̄|〇



まぁ、そんなこんなですがいろいろとお話も聞けました。




・アイスは砂糖でなく、練乳使用の特別製。カロリー(?)30%OFF!


・裏おばけパフェは前日要予約の3500円(材料費9000円オーバー)


・レジェンドおばけパフェは3日前要予約5000円(材料費16000円オーバー)


・レジェンドはカウンターから出すときいっぱいいっぱいらしい。


・裏、レジェンド共に頭を下げてでも食べて帰ってもらう。


・つまるところ、ノーマルなおばけパフェは残してもOK。


・まねした他店ではノーマルを10000円ぐらいで出してるらしい。




大まかに憶えているのはこんな感じか・・・。



正直、思い出しただけでも((゚Д゚;)))ガクガクブルブル



ま、駄文で話を伸ばしても仕方ないので



おばけパフェ登場!

















おばけパフェ1



これが今回の標的、おばけパフェです!



比較ぶつとしてたらこを出撃です!!



たらこのサイズは














たらこの逆襲



こんな感じです。(ぉ













まぁ、分かり難いだろうのでサービスショット(違



おばけパフェ2



おばけパフェ3




全長約350mm 幅約200mm 約24人前



これが標的の全容です。



それでは、レッツファイトー⊂(ω`⊂⌒`つ三33ズサー!!
























・・・15分経過
















おばけパフェ4

たらこ「お前らガンバレよ」



本当に意外とヘビーなんですよ先生・・・。



上から見たらカオスだし。


















おばけパフェ5

図1:カオス





何より、最後の方はアイスやらなにやらの溶けたものがきっつくて・・・。



「イッキ!」とかほざいてる奴がいる始末。



それ・・・














おばハラ(おばけパフェハラスメント)ですよ?www



まぁ、そんなこんなですが



最後の最後はやはり私の活躍でしめ(笑)、何とか完食。



溶けた残留物・・・バナナの香りできつかった。_| ̄|〇



バナーナ嫌いっすからね(・∀・)



そんなこんなで少数のチームで頑張った割に



いい成果がかもし出せたと思います。



おばけパフェ6

完食後の記念撮影(カメラマンは私)



食べ終わるまでに約4,50分ってとこか。
















帰りの車に乗るまでに体調不良の為、



時間が掛かったのは言うまでもありません。






P.S 参加者で目線なしの写真が欲しい方はメッセ下さい。

2006夏休み企画第一弾をやっても



まだうpしてないあおきちです。(殴



これからバイトなんで帰ってきたら書きます。



こういっておかないと、書かないで忘れそう・・・。(●´ω`●)ゞ

テストは終了しました。



無事かどうかは知りません。



その上、さっき部屋へ物を置きに戻ってみたら



ベットの上に提出したはずの設計製図の図面(No.2)が。



あることよりも何故今ベットの上にあるのかが本当に不思議で、



本当に泣けてきそう。



しかもこいつ・・・一番まともに変えているのに。



_| ̄| ...〇

やっと・・・やっとテストが明日で終わります(´_`。)



ま、特に勉強はしていませんが。



どっちかというと問題は再提出の設計課題か・・・



もう、来年再履修でもいいやという勢いです。



明日までなんで帰ったら少し頑張るつもりです。






でだ。



最近、ブログの更新していなかったんですが



その間にアメブロのほうで色々とリニューアルされております。



なんか、得体の知れない機能がわんさかと・・・。



私的見解からすれば、使いこなせれば面白いのかもしれませんが・・・。



正直、無理。 = 使いづらい。



今までにプラスされた機能でもぜんぜん使ってねぇしな。



しんぷるいずべすとだと思うけどなぁ・・・。

昨日は大学のとある講義の補講という名目上で、



市内の某潟までいってきました。



場所は春先あたりに記事で出てきたやつっすね。



課題としては例によって共同設計のやつです。



まぁ、本選なんで予選落ちしたうちのチームには関係ありませんが



投票せんと単位にならないものでorz



そこでまぁ、いろいろあったわけですが



最後に会場となった場所の方からお土産としてハーブを頂きました。



うむ、いい香りがするねぇ。






・・・で



どーやって使うんだ?w



ハーブの種類も分からないし使い方も分からない。



う~む・・・(;^ω^A



詳しいふりができる方がいましたらご指導よろしくお願いしますorz

寒ぇよ、バカwwwwwwwwwww



大学冷房効きすぎだって。



未だ、大学行くには長袖でないとマヂで厳しいあおきちです。



せこくていい、クールビズ対応してくれ大学。(_ _。)

起き上がった途端、Mobにひき殺された気分です。



一応、明日までのレポートが存在するというのはよしとしても・・・












設計課題再提出。




氏ねおやーーー!!ヽ(`Д´)ノ



テスト期間中勉強せずやれってか、おぃ!



(テスト勉強をまともにする気無かったけど。)



しっかも、提出日にしっかり(未完成で)提出してるのにもかかわらず



あの教授・・・



確認しくさってNeeeeeeeeeee!!



回りの情勢的にも2.3日はほとんどの人が徹夜で過ごしてるっうのに



3日後の講評するという名目の講義では



(実際はいままで別の教授がやってきた内容に対する間接的な愚痴)



どれ一つも確認してないってどうゆうことですか!!?



まともに書く気も書ける気もしねぇ(--#








[地獄通信 ]   λ...

久々にROのキャラが上がりましたっ!



クルセですけど(´・ω・)



これで87っすー。



そして・・・ついに1stのアサを超えてしまったぜー'`,、('∀`;) '`,、



昨日は引きこもってずっとROやってたしなぁ・・・。



おかげでいろいろと収穫ありましたけどね♪