エヒメ人のブログ 妻は慢性骨髄性白血病(CML ) エヒメ人は閉塞性狭心症 -14ページ目

エヒメ人のブログ 妻は慢性骨髄性白血病(CML ) エヒメ人は閉塞性狭心症

Mダックスのキックくんと
CML(慢性骨髄性白血病)の
妻を想い、
他諸々、たまにブログUPします。
そして私は、閉塞性狭心症。

写真の閲覧注意です。


キックくん手術

(歯石除去と脂肪腫摘出)

無事成功しました。

ほっとしてます。


歯石を除去して綺麗になりました。

閲覧注意❗
大小4ヶ所の脂肪腫を摘出。
大きいものはテニスボールほどでした。
良性の腫瘍で安心しました。

全身麻酔がまだ効いているので、

眠いようです。

歩きも問題なく、おしっこも出ました。

今日、キックくんの手術前の検査でした。


血液検査とホルモン検査をしました。結果、全て問題なし。(※うらやましいです。)

シニア犬でも、全身麻酔しても大丈夫とのこと。


施術は、2月10日に決定。

脂肪腫 3ヶ所と歯石取り

をして、日帰りとのこと。


頑張れキック!





フロントブレーキローターと

パッドの交換をしました。

純正ではなく、DIXCEL製にしました。


パッドも薄くなっていました。
ローターも波目がはっきり。
変え頃でした。

DIXCELのブレーキダスト低減タイプです。
ディスクローター(PDタイプ)、
パッド(Mタイプ)、
センサー 一式の交換。




ブレーキの当たりがでるまで、
安全のため、ゆっくり走行ですね。