前回のハンドルスイッチのついでですが、色味に統一感の無かったハンドル周りをリニューアルしました。
まず、ハンドルはPOSHのスーパーバイク(アルミ製)から同じくPOSHのスーパーロー(スチールメッキ)へ。
ハンドルポストはハーレー用ミスミエンジニアリング(オフセット15mm)から某オクで見つけたSR400用(アルミシルバーアルマイト)をアルマイトを漂白剤に漬け込み剥離、その後ポリッシュ加工としました。
ついでにトップブリッジも磨き直し。
ついでのついでですが、マスターシリンダーカップもAmazonで見つけた楕円形のアルミ製の物に交換。
ハンドルポストのオフセットが無くなったのでハンドルポジションは少し前の少し下にねりました。
ハンドルを切ったときにハンドルスイッチがタンクに当たらないか心配でしたが、ギリギリ当たりませんでした。
ハンドル周りがスッキリしました。

変更前

変更後

楕円形マスターカップ
取りあえずこの位置で。
まず、ハンドルはPOSHのスーパーバイク(アルミ製)から同じくPOSHのスーパーロー(スチールメッキ)へ。
ハンドルポストはハーレー用ミスミエンジニアリング(オフセット15mm)から某オクで見つけたSR400用(アルミシルバーアルマイト)をアルマイトを漂白剤に漬け込み剥離、その後ポリッシュ加工としました。
ついでにトップブリッジも磨き直し。
ついでのついでですが、マスターシリンダーカップもAmazonで見つけた楕円形のアルミ製の物に交換。
ハンドルポストのオフセットが無くなったのでハンドルポジションは少し前の少し下にねりました。
ハンドルを切ったときにハンドルスイッチがタンクに当たらないか心配でしたが、ギリギリ当たりませんでした。
ハンドル周りがスッキリしました。

変更前

変更後

楕円形マスターカップ
取りあえずこの位置で。