しめ縄の反省と次なる試作 | あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

チョークアートとお花のアトリエ*あおいとりきもも です。
姉naeリース作家、妹yoshicoチョークアーティストの手作り好きの姉妹ブログ。
minne、creema、インスタ中心に作品販売をしています。

チョークアートとお花のアトリエ「あおいとりきもも」です。
姉妹でハンドメイド品の制作販売をしています。
姉のnaeは、ドライフラワーなどを使ったリースやアレンジ、ボタニカルキャンドルを。
妹のyoshico.はチョークアート作品を手掛けています。
お部屋と暮らしを彩る作品と日々の暮らしを毎日更新中♪ ホームページはこちらです
 
 
naeです。

最終しめ縄をどっさり、委託販売をお願いしているアンデュルジャンさんに納品し、今年のしめ縄は終了。



今年もたくさんお買い上げいただき、どうもありがとうございました。


しめ縄の制作は一旦終了して、来年に向けてどんなものをいくつぐらい仕入れたらいいか、一人作戦会議をしました。

しめ縄の材料を発注するのは10月。

10月に発注する時点で、大体こんな感じのものをいくつ作る、という計画を立てて発注します。

でもやっぱり手を動かして作っているうちに色々アイディアが浮かんできて、来年はあぁしよう、こうしよう、と思いつきます。

一応メモはしてありますが、アイディアが新鮮なうちに試作してみました。


全くお正月飾り感のないラブリーなお花の組み合わせで。

お正月を意識した和風のものも売れましたが、あまりお正月らしくない、お店では売っていないようなデザインにご好評いただいたので、思い切って好き放題に作ってみました。

ワイン色のしめ縄に、ピンクとホワイトのお花の組み合わせ。

コットンフラワーと、ソーラーローズ以外は全部プリザーブドフラワーなので、1年後ほとんど変わらず飾っていただけると思います。

大きさは約37cm。

妹に、手元に来てみたら思ってたより小さかったと言われました。

30cm物差しより少し長いぐらいのサイズになっています。

来年はもう少し大きいサイズも仕入れてみますね。


もう一点はパープルのしめ縄で。

こちらはドライフラワーで作ってみました。

コットンフラワー、ソーラーローズ、ユーカリポポラス、サンキライの実、ヒムロスギ(プリザーブド)、ポアプランツ、ビバーナムティヌスの組み合わせです。

赤が効いた、ダイナミックなデザインになりました。

こちらも37cmです。

この感じで50cmぐらいのしめ縄にしたらとっても映えそうですね。


こちらは来年に向けての試作として制作しましたが、1点ものとして販売しております。

minne価格 2500円
直販価格2250円
(定形外郵便送料 510円)

もう一点、思いついたものがあって完成しておりますが、夕方になってしまって写真が撮れなかったので、また明日ご紹介させてください♪

 
*ご注文・お問い合わせ*

・メールはこちらから
  aokimo1@yahoo.co.jp

・minneメッセージはこちらから
     minneメッセージ
(「作家へメッセージを送る」を選択してください。)

・LINE@はこちらから
友だち追加
*スマホからのご登録は、「該当するユーザーがいません」と表示されることがあります。
その場合は、スマホ画面右上の地球マークからサファリを開き、そちらからご登録できます。
 
 

インスタグラムやってます。
ブログより一足お先に作ったものをご紹介しています♪
 
インスタグラムをダウンロードしていない方でもご覧いただけます。
      ↓↓
(又は、aoitorikimomo.nae で検索してね♪)
 
 
*****
 
 
minne、Creemaで作品を販売しています♪
 

 


にほんブログ村