お手軽アロマ活用法 | あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

チョークアートとお花のアトリエ*あおいとりきもも です。
姉naeリース作家、妹yoshicoチョークアーティストの手作り好きの姉妹ブログ。
minne、creema、インスタ中心に作品販売をしています。

naeです。

今日はいいお天気。
花粉がいっぱい飛んでますね。

花粉症ありませんか?
私は鼻水、鼻づまり、目にしみるような痛み、喉の痒み、時々頭痛。

どれもそれほどひどい症状の時以外、薬は飲みたくない派。

ほんの気休めかもしれませんが、春にはアロマオイルで花粉症対策しています。

朝、洗顔をした後、ローションパックをするのですが、その時にお湯をカップに入れて、アロマオイルを数滴。
{AEB675E0-FCDC-481E-9F65-D0DF0954169E}
カップを顔に近づけて、湯気を吸い込むようにゆっくりと深呼吸。 

湯気がローションパックの効果も高めてくれることを期待して。


花粉症に良さそうなアロマオイルはいろいろありますが、代表的なものは、ユーカリ、ティートリー、ペパーミントあたりでしょうか。 

喉や鼻の不調を和らげ、抗菌作用もあると言われています。

1種類だけでももちろんいいんだけれど、ブレンドしてみたい、でもいくつも買っても使いきれるかわからない、そんなあなた。

春の不調に、1本でブレンドオイルが楽しめる方法があります。

こちら。{26867C01-E9D4-4999-AE72-3AE7A7359642}
無印良品のブレンドエッセンシャルオイルです。
「スプリングクリア」という香り。

{C7798569-43F8-4A39-BFD2-09F02EFE75B2}
鼻や喉の不調に良さそうなユーカリ、ペパーミント、ティートリーが入っています。

その他にも、情緒不安定になりがちなこの季節に良さそうな、心を安定させ、やる気が出るような香りがブレンドされていて一石二鳥。

花粉症が無くても、気持ちを安定させ、頭をすっきりさせたい方にもオススメです。 


ただいま無印良品週間で、10% OFFで購入できますよ。

私のものは去年購入したもので、現在販売されているものはリニューアルされて蓋がシルバーになっているようです。

もう少ししかないので、この機会に1本買っておこうと思います(*^^*)



*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

4月7~10日までの4日間、web上で、期間限定おうちショップを開催します。


【ときめく雑貨が手に入る!
                 期間限定おうちショップ】
{9973D06A-EBC3-4B80-91FF-B1B4B54045FA}

*参加作家*

nokiro*iro(アクセサリー、雑貨、flower)
Nail Comifemme(ネイルチップ、レジン作品)
Aoitori Kimomo*yoshico(チョークアート他)
Aoitori Kimomo*nae(リース、キャンドル他)

是非遊びにいらしてくださいね(*^^*)


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*


姉妹で毎日更新中です。

本日もご訪問いただきましてありがとうございました(*^^*)


日本ブログ村に登録しています。
ポチッとしていただくと、10ポイント入ります。応援していただけると、うれしいです。