ヨガスタジオ ジョイのブログ




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

そやねん。家でもやったらええのにな。について。

今日は。体調いかがですか?


本日は、よくクラス中につぶやかれます。


『そやねん。家でもやったらええのにな。』について。


わたくし個人の、経験から結論から申し上げますと


『罪悪感を感じなくてよいと思います。クラスに来てもろて、ワイワイしながら知らないうちにトレーニングになると、バッチリおっけーやと思います。』


なぜなら、毎日もくもくとトレーニング出来る人は、人口の何%でしょうか?多分、アスリートかパフォーマーになってるとおもいまっす!


皆様が日頃している生活に

ちょーっとだけストレッチを加える。

ちよーーっとだけ、ながら筋トレを入れれるひとも、20人に一人とかやと、思います。


出来なかったからだめ。

ではなく!!!

ここだいじ↓↓↓


もし出来たら、天才っ✨


って思っていただいて言いと思いますよっ😊



週一回や、二週間に一度のペースでうちのスタジオに来てくださってる皆様が、それを証明してくれます。


強いの🤍

体幹がね、一般的な大人に比べてめちゃくちゃつよいんです(嬉しい)



骨盤ケア★骨盤活動の春です

暖かくなってきましたお願いドキドキ 卒園・花粉症・入学・四月のエアリアルのショーにむけて
ばたばたと過ぎ去った春です。

 

最近、私が特に力を入れてるのは。。

 

「骨盤ケア」です。

ご存じの通り~

女性の骨盤は、もともと赤ちゃんを出産するために、開きやすくなってます。
 

ごくちょっとのことなのですが


元来開いたり閉じたりしてそのバランスをとっています。

 

開きっぱなし、、閉じっぱなしが良くないのです。

 

開きっぱなし(産後よくあるやつです)だと、内臓が下がってきて

 

太りやすかったり

運動するときに、おもー-いってなったり

その歪みから、、浮腫みやすかったり


えー----。そんなんどうしたらいいん????

 

ってなりますよね。。

 

骨、関節は筋肉や、ケンとともに作られています♡

 

なので、、誰かに整えてもらうのも良きなのですが

 

それと並行して「筋を整える」っが、着実でー-っす♡

産後間もない、生徒さんも「骨盤ケアトレ」一緒にしました。

赤ちゃんと一緒にーお願いドキドキドキドキドキドキ

めっちゃ可愛い!!!!!

 

 

 

 

 

 

私は、地味な骨盤とレーニングをして、ウエストも細くなったし、

 

何より、体全体が軽くなってとても動きやすくなりました。

 

楽しく、少しずつ★ 快適に生活できる時間がたくさんありますように💛


筋活・骨盤活動ー-おすすめです

 

 

体の熱工場はどこでしょうか?

えもう、11月!!一年って本当に早いですよねぇ(O.O;)(oo;)


寒くなってきたこの季節、、皆様から


「余計に肩凝るねん」「なんか腰が。。」「食欲の秋やわ」
なんて、聞こえてきやすいこの季節。

体を寒さに備えた燃焼モードにしてみませんか?

体の体温工場は

『肝臓』と『筋肉』なんです。
筋肉の中でも、「お尻」と「太もも」がとりわけ大きな筋肉です✨

お尻、太もも触ってみてください🤍

多分、運動してないときは。。。

冷たくなってるときが多いはず。
ここで、少しでも熱が作れると、

食欲の秋→→→燃焼系の冬
になりやすいのです(o^・^o)

良くないですか?自家発電✨

それまでが、厄介なんですよね


運動するまでが、なかなか動けない。。(-_-;)

なので、11月のYOGAのテーマは

『ヒップまわりから自家発電のきっかけ作り』

ってことにいたしました💗

体温上げて、元気出して、免疫もあげちゃいまショー✨✨✨
ちなみに、自家発電はカロリーも消費できるから、ついつい食べちゃうこれからの季節にもってこい🤍


ポーズができなくっても大丈夫です。
固くても大丈夫ですっ。

体がめぐる
呼吸かめぐる
笑う
心がウキウキする

健康に元気に楽しく生きるをモットーにクラス作りをしています

そう。
そして、

元気満タンになったら

綺麗なポーズや難しいポーズにチャレンジしたい人は、全力で応援しますよー。
 


ご予約お待ちしてます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>