農業と機械の農機ナビ ~若き農業経営者への基礎知識~ -2ページ目

農業と機械の農機ナビ ~若き農業経営者への基礎知識~

メンテナンスの知識を得るだけで、農業の年間経費は大幅削減可能だ! プロの農業機械整備士、農機ナビ管理人の葵が教えるニッチでマニアックなスキルと農業機械の世界をナビゲート。

 

2022年の反省

 

島流し、筋トレ、心の整理などなどいろんな表現がありそうな今日この頃ですが、この歳になってから体験すべきではない、オススメも出来ない、30年近く前を思い出すような若い生活を送りながらの年越しです。

ここ最近は体より脳ミソを使うことが多くなっていましたが、心を無にした体力勝負の仕事は瞑想に近く、あらゆる出来事を深く深く考えることができます。何かにケジメをつけたりリセットしたりしながら、体は本当にキツイですが、修行だと思い後2ヶ月を過ごしたらレベルアップ出来るかな。

 

コンサルとマネジメント、フリーランスとフリーエージェント

 

やってみないと分からない事って多いですが、何より説得力のある言葉は経験によるものです。今まで寒いし嫌いだった雪が本当に嫌いかどうかは南に住むとわかりますね。会社だったり家族だったり、何事もそうかもしれません。

 

何かしらグループの内側にいると安住してしまい、守られることが当たり前になって、必ず不平不満のクレームが発生します。家庭では十分な生活が出来ているのが当たり前になって、協力はしたくないがお金は足りないというクレームが発生します。会社では毎月の給料が当たり前になって、可能な限り仕事はしたくないが収入が低いというクレームが発生します。

 

これらは当人の人間性が腐っているという自覚症状が無いところが本当に厄介なところで、嫌ならやめればいいところを、常にぼやいてしがみつき、ネガティブな感情のまま1年を過ごします。それらは言霊となって負の感情が増大し続けているように私には見えますよ。

 

会社なり家族なり、それらは契約なり法律に守られているからこそのこと。全てを外注にすればそんな問題は逆転して、常に感謝の言葉に変わるというのに。嬉しかったらありがとう、間違ったらごめんなさい、それだけで全てはポジティブに動き始めるというのに。

 

※タイトル回収

 

コンサルとマネジメント(外注)

おおよそ同じ意味に捉えられるが社員の外注先である。大それた業務内容に感じるが、実は社員の外注請負業者である。面倒くさくて専門性があってやってられない、その分野の社員を育てるには負担が大きすぎる、そんな時に頼るホームページ制作だとか、会計事務所だとか、農機具屋だとか… 名前が横文字で偉そうだけれども、実は日常に溢れている。

 

フリーランスとフリーエージェント(外注)

能力や資金力に大きな差があるが、会社に属しないし社員も持たない一匹オオカミ。自分では処理しきれない業務を、自社の社員ではなくさらに別の外注に投げて手数料をいただくことも可能。進化系として仕事を獲得する請負い営業マンに徹し、業務は全て外注に回す場合もある。

 

アオイサービス(輸入PTOジョイント卸/小売)

株式会社ゆきむら.TECH(農業ドローン総合サービス)

代表 高橋