<完全個別>のビジネス講座は、あと1名様で終了です。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

使命につながる理想の生き方働き方へと導く

講師プロデューサー 松嵜まゆみです。

 

はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

 

お問い合わせ・お申し込み

 

 

 

6月以降、
何の募集も行っておりませんが、
毎日のように新規のお問い合わせや
お申し込みをいただいています。


「もうビジネス講座はしないのですか?」
というご質問も多く聞かれるのですが、

グループでの
ビジネス講座(集客や売上にフォーカスした講座)は
今後、開講する予定はありません。


(やめるやめる詐欺ではなく、6月にご案内していた通り、
9月に修了したグループ講座が最後でした)


今後は、「育み力」を高める講座をメインに
開催していくこととし、

育み力の講座を受けてくれた方で
ご希望された方にのみ
ビジネス講座をご案内する流れになります。


とはいえ、現在も、たくさんお問合せいただいており、
 

今期は、

単なる個別コンサルではなく
「体系立てたビジネス講座+個別コンサル」
という形で開催しています。

しかも!!グループ講座を開講できないお詫びに、
かなりお得な価格でさせていただいております。
(これまで受けてくれた方ゴメンナサイ)


ですが、
そのご案内ができるのも、いよいよ今月が最後です!

(4月から完全に新体制でやっていくので、
それまでに終わらせる計算です)


しかも、
今、沢山お問い合わせをいただいているので、
あと一人で締め切ります。

 

締め切ってからのお知らせでは不公平なので、
事前にお知らせをさせていただきました^^

 

 

これを読んで

ご検討中の方から、「私もそれに該当しますか?」と

お尋ねいただきましたが、

 

該当します💦💦

 


単にオンライン教材を配布するだけでしたら、
人数制限超えてもお受けできますが、

今回ご案内しているものは、
お一人お一人との時間を設けて
お一人お一人に合わせた内容で講座を作っていくので、
定員を超えてお受けすることはできません。。。

 

 

ですので、


お申し込みに際して、
誰かだけ特別待遇とかはなく、
 

皆さん一律に
正式お申し込みいただいた方、
先着1名様のみお受けさせていただきます。

悪しからずご了承ください。


ご興味ある方は、
まずは無料の体験セッション

または

無料の講座説明会に急いでー💦💦
 

 

お知らせ

公式LINEご登録後、リッチメニューからお申し込みください♡
友だち追加

 

 

心に花を咲かせます

葵桜®bloom solution 

松嵜まゆみ

 

ご案内

教室や講座に関するご質問などありましたら、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
友だち追加

 

桜**Contents

├ 講師塾(受講生の声

 ├ 高い指導力と人間力で、愛されて選ばれ続ける講師になる

  「心に花咲く®Precious Biz. 着付け講師養成講座

 └ 使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える

  「心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座

├ こころ塾(受講生の声

 ├ あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く

  「心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座 」
 └ 可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる

  「心に花咲く®Bloom up コーチ養成講座

├ きもの塾(受講生の声

 └ 装いで存在感を放ち印象に残す人になる

  「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン

 

桜** Info(募集状況)

├ 募集中のレッスン 

└ 募集中のイベント

 

桜** Contact(お問合せお申し込み)

├ お問い合わせ 

├ お申し込み

└ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** Link(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ facebookFacebook Group(無料オンラインサロン)

├ InstagramInstagram(プチ講座)

├ LINE公式LINE(お知らせ)

└ PCホームページ(教室情報)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

├ 【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ