【プレシャスきもの塾】「こんな人と一緒にいたら心地よい」ってイメージしたらそんな人ばかり集まってきたよ♡
ご訪問ありがとうございます
着物とビジネスで自信を纏う人生を
日常に着物を取り入れることで
自信と品格溢れる女性を増やすために
着付け講師として活動しています
私が一緒にいて心地よいと感じる人は、
・人を悪く言わない人
・ちょっとしたことでブリブリ怒らない人
・丁寧な言葉遣いの人
なぜか?って考えてみたら、
・人を悪くいったり、
・ブリブリ怒ってたり、
・口が悪かったりする
と、自分が怒られてるような気になるからですね。
こういう方たちの共通してよい側面もあるので
(ノリがいいとか盛り上げ上手とか、何でも笑に変える力とか)
人として嫌いなわけではないし、
一緒に過ごすこともあるけど、
長く一緒にいると、
しんどくなってしまうことを思い出しました。
(会社員時代の中の良い職場の先輩は、
みんなこんなタイプで、
ノリがいいから楽しいけど、
長くいると刺激的過ぎて疲れた・笑)
刺激的な人と一緒にいて楽しいときもあるけど、
四六時中はいれないなって。
で、つい最近、Instagramで、
「お笑いに興味ない」って書いたとき、驚かれたけど、
そういえば、私がお笑い番組を見ない理由は、
口が悪かったり、叩いたりするのを見るのが苦手だからでした。
(母もそれが理由で関西弁が苦手と言ってた)
高校生の時、顧問に怒鳴られ過ぎたトラウマかと。。。
親に怒鳴られた記憶はなかったから、余計に怖かったんですね。
そういうのを見るとしんどくなるって話をすると、
「自意識過剰やねん」って、言われたこともあったけど、
だけどこれは、潜在意識の仕組み的にも
目の前の人が、
誰かの悪口を言っていたり、
本人のことを悪く言ってたりしても、
自分に対して悪く言われているような感覚になる。
という研究結果があるので、
そりゃ、心地よいわけないよね。
逆に私が一緒にいて心地よい人は、
・人を悪く言わない
・いつも穏やかで朗らかな人
・人柄的に品が合って信頼できる人
「こんな人と一緒にいれたら心地いいな」って考えたら、
次回の着付けレッスン
まさに、私が心地よいと感じる人ばかりが参加表明をして下さっいてて、
なんだこの世界は!と驚いております。
めっちゃ幸福感!!
(なんせ、プレシャスコースは6ヶ月!)
素敵な方とご一緒できることが、
めちゃくちゃ楽しみなのです♡
受講生の声(着付けレッスン)
受講生の声(ビジネス講座)
<葵桜®講師塾>
【期間限定・人数限定】理想の未来の扉を開く強み活用セッション
心に花咲く®処方箋 (個別セッション・期間限定・人数限定)
未来から逆算するビジョン型のビジネスコンサルで理想の生き方を手に入れる
心に花咲く®My Life Business (マンツーマン+動画教材・随時)
コーチングスキルを身に着けてビジョン型のビジネスコンサル(ライフコーチ)になる
心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座 (マンツーマン+動画教材)
※リニューアル準備中につきお問い合わせください
<葵桜®きもの塾>
本物の品格を纏う起業家になる
心に花咲く®プレシャスコース(グループ+動画教材・10月開講予定)
着物で新たな自分に出会う
心に花咲く®初心者向け着付けレッスン(グループ+動画教材・秋開講予定)
自分との未来の約束を叶える無料オンラインサロン
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
今日の装いを着物に変えたら 普通の日が特別な一日に
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 葵桜®きもの塾
├ 葵桜®講師塾
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ