あなたが頑張れないのは、サボってるからではなくて、頑張る方向を間違っているから
ご訪問ありがとうございます。
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室運営の経験を活かし、
持続可能な教室運営・サロン経営の専門家として、
あらゆる分野の愛され講師プロデュースもしています。
着付け講師10年目の経験に加えて、元ITの経験とコーチングスキルを生かして、
伴走型のビジネスコンサルで、
人生の目的地を導き出すところから、
講師に必要な実践的なサポートまでさせていただいています。
得意を生かして講師になることで人から喜ばれ
自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案
こちらでは、<加速度的に望みを叶える方法>をお伝えしています。
教室の様子・レッスンの様子はこちらから
今日は、朝から商売繁盛の十日ゑびすにお詣りに。
(これについてはまた改めて書きます)
その後のコンサルも冴えわたり、
スタートしてすぐに、葵桜の着物とのコラボ企画が決定!!
今日から、「講師プロデュースコース」の個別セッションがスタートしました。
今日の受講生は、
やりたいことは決まってるけど、
それに付随するやりたくないことにエネルギーを取られている状態。
基本的には、やりたくないものを無理やりやらせることはなく、
それをせずにビジネスを構築していく方法を提案します。
そして、何より大切なのがその理由。
やりたくない理由が何らかのブロックがかかっているなら、
そのブロックを解消していきます。
(思い込みを書き換える)
たいていの人は「やらなければならないのにできていない私はダメ」と思いがちですが、
頑張れないのはあなたがサボっているわけではなくて、
やりたくないことにエネルギーを削がれているから。
頑張る方向が違うんですね。
その方向に気づけたら早いですし、
そういうのは5分あれば解決します。
一人であーだこーだ考えていた時間は何だったんだろう?
ってなられます^^
ビジネス講座を受けると「やること増える」と思われてる人多いけど、
やることがシンプルになることの方が多いです。
発信に関しても、
今日の受講生の発信媒体は、
ブログとInstagramと公式LINEで、
十分フォロワーはあるけれど、お申し込みに繋がらない状態なので、
それぞれの使い分けや
クロスメディアの生かし方をアドバイス。
ただ単に発信するのではなく、
発信頻度を減らしても売上に繋がる
発信の仕方をアドバイスさせていただきました。
特に、インスタは楽しいけど、ブログが頑張れないとのことで、
なぜ頑張れないのか??
を引き出して、そうじゃないやり方のご提案。
「それならできそう」とニマニマされてました^^
アイデアが浮かばない方には、
アイデアを提供しますが、
沢山アイデアが思い浮かぶ方には、
やらないこととやらないことの取捨選択をするために、
ミッションやビジョンを言語化していきます。
これがビジネスの土台になるので、
個別セッションでじっくりお話をさせていただいています。
得意を生かして講師になることで人から喜ばれ
自分の人生も楽しむ生き方働き方のご提案
【愛され講師塾】
講師になりたい方、ステージアップをしたい方向けの講座を設けております。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
着付けも人生も思いのままに
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ