ご訪問ありがとうございます。

 

着付け歴29年、着付け講師歴9年。

葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。

 

葵桜では、きものの着付けレッスンだけでなく
「選ばれる講師」になるためのマインドとメソッドをお届けしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

 

今月のはじめに書いてくれてたブログ、見落としてたみたい。
 
完全にタイミング逃してますが、リブログ。
 
 

一部抜粋して紹介すると・・・
 
ご案内

個別セッションでは

私が出しまくった

ビジョンメイクのための材料を

まゆみさんがまとめてくれたんだけど!!

 

これ、受けた人で

まともに宿題のワークやってない人がいたら

ほんまにもったいない!!

 

ここまでしてくれるんですか?!

ってくらいの仕上がり、ボリュームだったから。

 

あの価格でここまでしてくれるの?

ってビックリした。

 

ワークの回答みて、

アドバイスをもらえるくらいなんかと思ってた

私を往復ビンタしてやりたい🙏

 
これは、熱量をお返ししただけのこと^^
 
小さな熱量の方に大きな熱量で返したら振り子の勢いでぶっ飛ばされるしね・笑
(その絵図を思い浮かべたらにやけるな・笑)
 

状況を説明すると、
 
ビジョンメイクセミナーを受けてくれた方で、個別セッションを希望してくれた方には、
かなりの量のワークを出しました。
 
 
膨大な量のワークを出したのには2つ理由があります。
 
 
1つ目は、
私自身もこれをやってすごい気づきがあったから。
 
 
この量だから気づけておススメのワークだから、使わせてもらいました。
 
 
当たり前やけど、
決して意地悪ではないよ。
 
受講生のためを想ってのことです。
 
 
そして、その膨大なワークを期限内に提出してくれた方には、

 

その内容を見て、

ワークからビジョンが見えた人には、

「私がそのビジョンを達成するなら、こういうキャッチフレーズやコンセプトでやって行きます」

という提案書を作りました。

 

中には、まだビジョンが見えてない方もあったので、

そういう方には、個別セッションの中で、ビジョンを言語化するお手伝いをさせていただきました。

 

 

今回のビジョンメイクは、16名の方が受けてくれたのですが、

 

それぞれの状況は異なるし、

どちらかのレベルに合わせて同じようにしても意味がないので、

 

その方の状況に合わせて、今すぐできることをお伝えしました。

 

 

その私が作った提案書をみて

「この通りやってみます!」という方もあれば、

「一人ではできないので、どうやったらいいか教えてください」という方もある。

 

 

その結果、必要としてくださったが、

今回、教室プロデュースやコーチングを希望してくださったというわけです。

 

 

これは起業塾で教わるよくあるセールスの手法ではありますが、

ここで勘違いしないでいただきたいのが(私も勘繰ることありますが・笑)

 

 

このような低額のフロントセミナーで引き込んでおいて、

バックエンドの商品を提案するのは、「お金のためではない」ということ。

 

(たまにそういう考えでされているコンサルの方に出会うこともありますが・・・)

 

 

少なくとも私はそのような気持ちでやってません。

 

 

私の中では、コンサルを受けてもらう=その方の人生を背負うくらい重いことだと思っています。

 

 

私が誰かの人生を背負える人数って限られているし、

(まだ、わが子のコンサルもする必要もありますしね・笑)

 

「この方なら二人三脚でやっていけるだろう」という方でないと共倒れになってしまうから、

 

「誰の人生に関わりたいか?」はこちらにも選ぶ必要があると思っています。


 

 

ワークが膨大だった理由の二つ目は、

それを見極めるためです。

 

 

セミナーでもお話してましたが、

 

私が大切にしていることの中に

・スピード感を持ってやること

・普通の私だから、普通じゃないことをするということ(普通じゃない量の努力もしています)

 

 

これはちょっとした自慢ですが、

これまで色んな方にコンサルを受けてきましたが、

「まゆみさんほどやる人はいない」と言われます。

 

 

めっちゃ才能がある人であれば楽して稼げるのかもしれませんが、

凡人の私はそうしないと結果が出せないと思っているから。

 

 

だから、申し訳ないですが、教室プロデュースでお伝えする内容も、

「楽して簡単に稼げる方法」ではないです。

 

 

極端に言うと、寝食を忘れてでもやり遂げたいことがある人に、
何をどのようにしたら結果につながるか?といったことをお伝えしています。

(実際は食べてるし寝てるけど)

 
相手が受け取れる適量を見極めるのもコンサルの力量だと思うので、
その時にお伝えする量は、相手によって変わってきます。
 

結局は「そのことにどれだけ本気で向き合えるかどうか?」だと思ってます。
 
 
ただ、今回16名の方とお話して感じたことは、
コロナ前よりも今の方が本気に火が付いた人が多いなって気がしてるんです。
 
逆境を経験して
「それでもやっぱりやりたい!」っていう想いは強いなと。
 
 
えっちゃんはコロナの逆境ではないけど、
この体調を崩しているときにこのセミナーを受けてくれたことで、
より深い気づきがあったようにも思います。
 
私の頭の中も、破裂しそうに「こうしたらいんじゃないかな?ああしたらいいんじゃないかな?」って
アイデアが色々膨らんでるから早く出したい・笑

 
こんなん出ましたけどー・笑
 
そっと締めとこ・笑
 
 
ご案内

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ