【2日前に初級レッスン2日目を終えた生徒さんと、早速きものでお出かけしてきました♪】
ご訪問ありがとうございます。
着付け歴29年、着付け講師歴9年。
葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。
最低限に削ぎ落とした(わかりやすく・覚えやすく・忘れにくい)手順と、
生徒さんの心に寄り添う指導法で、
世界一安心感のある着付け教室です。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
行先は、イマジンワンワールドの『2020着物に世界を映す』展覧会。
こちらは、オリンピック参加国の213か国の着物と帯が一同に展示されている展覧会で、
初日の一番乗りに予約して行って来ました。
複数名これなくなって、今日のメンバーは偶然にも今期の初級コースのメンバーから
生徒さん2名とアシスタントと私の4名で
二人は水曜日に初めて着物を着ただけなのに、
なんとなんと!自分で着物を着て来てくれたのです。
遠くを歩いてるのを見つけて、
似てるけど上級者っぽいから違うかな?と思ったけど、
やっぱり生徒さんやん!
嬉しくて興奮してしまったわ。
展示の方も、それはもう大興奮で、
ひそかに私はどこかの国のスポンサーになりたいと思っていて、
スポンサー募集中の国ばかりチェックしてみてたら、
メジャーどころの国を一切見てないことに気づき、
再度引き返して3周近くしました^^
行く先々で知り合いの方にも声をかけていただき、
(写真もらったらアップしまーす)
色々お話もして、
色んな意味で楽しませてもらいました。
自由に動き回る私についてきてくれた生徒さんたち。
今日初めてのきものでお出かけとは思えないくらい、
最後まで着崩れすることもなく、完璧でわたしも満足♡
次回の教室イベントも、少人数でお出かけします。
またひっそりと会員サイトでご案内しますので、
生徒さんはチェックしてくださいね。
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
その他のページ(フォロー大歓迎です)
▶ 公式ブログでは、きもの情報を公開しています(一部閲覧制限があり)
▶ Instagramでは、きものコーデを紹介してます
▶ Facebookでは、活動内容をダイジェストにお届けしています。
▶ きものに関するご質問は公式LINEからお受けしています(ブログにて返答します)
ご提供中のメニュー
お問い合わせ/お申し込み
▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項
お申し込み
松嵜まゆみ監修の着付け小物セット
【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ