発信力強化セミナーのプチコンサル、終了しました。
最終的には、6日間で16名の方にさせていただきました。
着付け講師 6名
着物関係 2名
フォトグラファー 2名
ネイリスト 1名
小物作家 1名
その他 1名
普通、こういうフロント商品のセミナーに無料でついてくるプチコンサルは、
後で高額商品を勧められことが多いです。
ですが、今回私からお勧めすることはしませんでした。
なぜなら、私からお勧めしなくても、
必要とされる受講生さんの方から、
「〇〇の講座が気になってるんですが、次はいつ募集されますか?」と聞いてくださって、
お申し込みくださったから。
そして、やっぱり私のスタイルはこれやなと改めて感じました。
というのも、
私はこれまで自分から売り込んでことがほとんどなくて、
売り込まなくてもお申し込みが入る。
という現状に(ありがたくはあるけど))物足りなさを感じて、
自分から仕掛けてみたいと思ったのです^^
なんか挑戦したくなったんでしょうね。
それで、今回のように、プロモーション集客という手法を使って
新たな集客方法に挑戦している間にも、
募集していない講座にお申し込みが入り、
自分のスタイルを思い出しました。
(あ、私、売り込まなくても申し込みが入るスタイルでこれまで来たんやった)
だから、今回のプチコンサルではこちらからバックエンド商品を売り込むことはせず、
(結局は自分が必要やと気づいて、自分でやると決めるしかないからね)
私からは、ただただ本気のアドバイスをさせていただきました。
とはいえ、その本気のアドバイスが全員の方に響いたか?というとそうではないかもしれません。
おそらく、このプチコンサルを受けるために、
事前にご自身の課題を明確にされている方や、
プチコンサルを受けた後、すぐに投稿の仕方を変えられた方にとっては、
30分でたくさんのことを得られたと思います。
「こんなことまで言ってくれるんですか??」というのを全部出しました。
逆に、
「そんなに忙しくなったら困るけど、でもやっぱりこのままでは困るんです」
というに方には、
はっきり言って、30分(実質、平均45分)では足りません。
(じっくりコーチングしたいケース)
実際、私自身も、ここ最近、
5月と7月に単発で40分コンサルを受けたけど、
(40分で4万ちょっとのコンサル)
5月に受けた時は、自分の中の課題が整理できてなくて、
コンサルを受けたところで何も変わらなかったのですが、
7月に受けた時は、自分の目指すものが明確だったので、
いろんな気づきを得られました。
そんなこんなで、
自分のあり方を見直したい方は「コーチング講座」をお申し込みいただき、
「課題は明確だけどやり方がわからない方は」ビジネスコンサルお申し込みいただき、
「一緒に楽しく発信をしていきたいと」いう方には、発信力の講座をお申し込みいただきました。
というわけで、9月スタートの新規募集枠少な目です。
コーチング講座はオンラインと対面混在でやりますので、残席2です。
発信力強化コースはまだ告知文も出来上がってないので、近日中に出しますね。
※現在、どの講座も先行予約は受けて受けてますが、
正式な募集はまだしておりません(お盆休み中に募集する予定です)、
先行予約希望な方はお気軽に、お問合せ下さい。
ご案内
そしてお知らせ。
葵桜着付け教室は明日からお盆休みに突入します!
メールなどのお返事が滞りますが、ご了承ください。
7月は働きすぎたので、
しばらく家族サービスたっぷりしながら、
新たなメニューを構築したり、
ホームページ修正したり、
楽しく発信したりします♪
(発信頻度は控える予定←ほっといたら私、ずーっと発信してしまいますから・笑)
おまけ。
今日の着物コーデ。
今日はプチコンサルの合間に着付けレッスンもやりました
(初級コース6回目)レポはまた改めて。

ヘアスタイルが決まらない1ヶ月弱でした
(まだ1ヶ月たってないけど明日気に行く)
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ