こんにちは!


着付け歴28年、着付け講師歴8年

京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®きもの着付け教室は、

きものを通して幸せなウーマンライフをトータルでお手伝いするきもの着付け教室です。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室として

日々、生徒さんの心に寄り添うわかりやすいレッスンをしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

レッスンメニューはPCホームページから

きものコーディネイト写真はInstagramInstagramから

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

 


最近、

「他の着付け教室で初級コースを学んだのですが、

中級コースから習うことができますか?」というご質問が増えています。

 

 

他の教室から移動される方の理由はそれぞれですが、

 

例えば、その教室では初級レベルのレッスンしかされていない教室もあるので、

さらに学びを深めたい場合、うちの教室に流れてこられる方も少なくありません。

 

 

教室の掛け持ちはお断りしてますが、

以前の教室を修了された後であれば、お受けしています。

 

 

そして、途中から途中からグループレッスンで合流される方には、

あらかじめうちでお伝えしている初級レベルの手順を知ってもらう必要があります。

 

 

着付けの手順は先生の数ほどあります。

なぜなら、着付けに正解はないから。

 

 

例えば、洋服のブラウスを着る時、ボタンを上から締める人もあれば、下から締める人もありますよね。

それと同じこと。

 

 

A先生は、「こうしたほうがやりやすい」と思ってそういう手順を作っているし、

B先生は、「初心者にはこの方がやりやすくて、中級者にはこっちのほうがやりやすい」と思って手順を作っていたりします。

 

 

ですので、先にも書いた通り、

他の教室で初級レベルの着付けを学ばれた方で、

途中からグループレッスンで合流される方には、

あらかじめうちでお伝えしている初級レベルの手順を知ってもらう必要があります。

 

※マンツーマンで中級を学びたいということであれば、

レッスンの中で説明できるのでその必要はありません。

 

 

ですので、他の教室で初級レベルの着付けを学ばれた方には、

最低1回は補講を受けていただきます。

 

 

その場合、マンツーマンでのレッスンになりますので、

補講の受講料はマンツーマン料金を頂戴します。

 

最低1回とあるのは、1回で新たな手順を飲み込まれる方もあれば、

そうでない方もあるので、回数は人によって異なります。

 

 

その後、グループレッスンに合流された時点で、グループレッスン料金で頂戴します。

 

 

違う手順を知るというのは遠回りをしたように感じられる方もありますが、決してそうではなくて、

引き出しが増えたということ。

 

 

私自身も10代の頃と30代の頃、2か所の着付け教室に行ってますし、

その間にDVDや本で独学で学び、

 

今現在は、オリジナルの手順でお伝えしています。

 

 

私の場合、それがあるから、色んな生徒さんからの質問にも答えられるので、

遠回りしてよかったなーと思ってます。

 

 

ご案内

全てのレッスンや講座のリクエストは、

こちらのフォームからお願いします。

 

▶ お問い合わせ

 

葵桜は、レッスンメニューが豊富な点も、

生徒さんのノリがいいのも、

おすすめポイントです。

 

 

これは、ジャンプの練習中(レッスンメニューにはありません←当たり前)

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム