昨日のコスモス畑に引き続き、今日はひまわり畑に行ってきました。


その名も「え!?今頃ひまわり大原野」


【名称】 え!?今頃ひまわり大原野
【住所】 京都市西京区大原野北春日町
【期間】 見頃時期 2015年9月初旬~下旬

【規模】 約3,600平方m
【本数】 約22,000本
【入園料】 無料
【駐車場】 なし(公共交通機関でおいでください)
【道のり】 バス停「境谷センター前」から徒歩7分
京都市バス33,特33,西2,臨西2,西4系統/
阪急バス4系統/京阪京都交通10系統/
ヤサカバス2,3系統


お問い合わせ: [主催]なんやかんや大原野推進協議会(農家版)
[事務局]京都市産業観光局西部農業振興センター
TEL 075-321-0551
公式HP
https://www.facebook.com/NanyakanyaDaYuanYe



夏にひまわり畑行きそびれたので、ここの存在を知ったときはとっても嬉しかったです。


こちら、駐車場がないとのことで、近隣のコインパーキングを探しましたが、それもありませんでした。


みんなと同じように、畑のあぜ道に停めてさくっと見てさくっと写真撮って帰ってきました。


野暮用を沢山抱えていた我が家にとったら、短時間滞在でお花を満喫できてよかったかも。



真夏のひまわりと違って、やっぱりギラギラ感が少ない分ちょっと物足りなかったですが、


暑いと父娘が写真撮影に付き合ってくれないので、涼しい時期にひまわりが満開なのは嬉しい限りです。


色んな品種が植えてありました。


真夏のひまわりより少し背丈が低めでしたが、それでも存在感は十分。


ひまわりの存在感に完全に負けている私(笑)



IMG_20150921_221746911.jpg


載せるの迷ったけど、あまりにも写真が少なかったので載せます。


ちょっとさみしいので今日の夕焼けも載せときます。

IMG_20150921_220657324.jpg


すっかり秋ですねー。


IMG_20150921_221351.JPG


連休明けが長女と主人の誕生日と言うことで、パーティ三昧なシルバーウィーク。


昨日もパーティしたのに、今日もパーティクラッカー


2人同じ日だから大目に見てます(笑)


誕生日当日は何もないからね。


パーティの時の写真のアップは当日までお預けしときます(笑)



ただいま飲みに行った帰りで、酔っ払いのかとちゃん(加藤茶)みたいなしゃっくり止まりませんが、


IMG_20150922_014154121.jpg


明日はスペシャルゲスト的なレッスンが入ったので措置の準備を。


連休中の子どもの制作途中の作品が鎮座しているお稽古部屋を何とかせねば(笑)


あぁ、レッスン用にレンタルスペースまたは賃貸で、出町界隈でええとこないかな。

どなたかご存知でしたら教えてください(なかなか条件合わず…こうなったら他力本願・笑)。