今週末は「きくちいま」(さん)week!
今日は、【 いまのいろ・skala(スカラ)】発表展示会にお邪魔してきました。
だって、自転車で5分のところで開催されてるんですもの。
行かないわけにはいきません。
着物で行ったので、バス乗って行きましたけどね。
真綿紬に紅花紬、藍染に透かし織りに御召・・・米沢の技が大集結ですね。
左上の反物はもじり織というそうで、模様の向こうが透けて見えます。
着用するとそうでもないですが。色っぽいよね。
帯の色味もどれもかわいいわー。
着物たちをじっくり見せていただいた後は、
着物に囲まれながら、いまさんや皆さんとほっこりおしゃべり。
ほっこりしすぎて、長女を本屋で待たせていることを忘れてました(笑)
(次女はお友達の家に行きました)
長女は大好きな本に囲まれて、私は大好きな着物に囲まれて、
次女は大好きなお友達と遊べて、
主人は大好きではないかもしれない仕事に明け暮れて、
そんな我が家の週末でした。
『簡単×快適』着物Lifeのお手伝いをしています。
*葵桜*きもの着付教室 / ホームページ *葵桜*きもの着付教室
レッスンメニュー
├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生先行予約受付中)
└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧
ご予約状況
├ 2015月1月までのご予約状況
├ 2015年2月までのご予約状況

└ 2015年3月以降のご予約状況
その他
├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム

├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生先行予約受付中)
└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015月1月までのご予約状況


├ 2015年2月までのご予約状況


└ 2015年3月以降のご予約状況



├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム