今日は午前と午後の2コマレッスン。


先日から喘息にかかって夜な夜な咳き込みで目を覚ましている娘が、

今度は耳が痛くて夜も眠れず・・・。


朝から病院に連れてって、学校送り届けてから急いで着物に着替えました。


肌着からスタートして着物まで5分、帯5分のトータル10分弱。


事前準備しておいたらたいていこれくらいです。

途中で探し物し出したら時間がかかってしまいますがあせる




今回はポイント柄の帯の練習をするので、ポイント柄の帯締めてます。



そうそうこれが5分で即決した着物と帯のセットです。

URL2 染帯と袷の着物。5分で即決でした♪


なかなか気に入ってます。




この時期は子どもが体調を崩しやすい時期。


ここ連日子どもの病院連れて行ってます。


それでも「絶対に学校は休まない」と言い張るので困ります。。。




こういう時期は仕事を控えめに入れないといけませんね。


来年のために覚書。



そして、私の花粉症も、またまたひどいことになっているので、今日こそ自分の病院に行きたい。



あなたも一緒に「”簡単×快適”きものlife」を楽しみませんか?
着付教室 着物 浴衣  子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区 出町 西陣 祇園

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします☆

着物着付け ブログランキングへ