もうすぐ7月!

あっという間に夏休みがやってきます!!




夏休みのご予定はお決まりですか??



わたしは、夏休みに入ると、着物問屋さんでの仕事は行かないので、1ヶ月半のお休みをもらうことになるため、そろそろ焦り始めておりますが、


その先に、楽しいことが待っているので、頑張れる!!



今年は珍しく長期休暇の予定が早めに決まったので、ご機嫌。


(いつもは直前にならないと主人の休みが決まらない)



今年、我が家は主人のお盆休みの8日間を使って、帰省を兼ねて、鹿児島と種子島と屋久島に行く予定です(主人の実家が鹿児島です)。



種子島も屋久島も初めてなので、楽しみ矢印


おススメとかあったら教えてくださいね音譜

そして、鹿児島の友人、お盆に鹿児島いるようだったらメッセージちょうだい。



ひそかに、お盆をみっちり使っての帰省ということで、検討していた五山の送り火イベントができなくなってしまいましたが・・・仕方ない。





おそらく、五山の送り火を見ないお盆は人生の中で3回目くらいじゃないかしら??


京都人としては、五山の送り火を見ないと夏が終わらんのですが・・・




でも、幸いここ数年は京の七夕 があるので、そっちはバッチリ堪能したいと思います!!





このイベント、子どもも大好きなので、この期間は親子で浴衣で出歩くよー。



ちなみに、夏休みは、着物問屋さんのお仕事はお休みしますが、自宅での浴衣レッスンの募集は受け付けております。


小2、小4の娘が子守してくれるので、お子様連れご希望の方には絶好のチャンスです!!


(去年の親子レッスンの様子 リンク http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11590054181.html



ちなみに、7月には東京(横浜)に行くのも楽しみのひとつ。


友人の結婚式で、久々の東京ですが、日程的に単身日帰り旅行になる可能性も大ですが…


本当はその前の週に単身宿泊で東京にお芝居に行こうと思ってたのですが、結婚式の週はちょうど好きな役者さんのお芝居がないなんて。


さすがに2週連続東京へは行けないので、今年の東京観劇は持越しになりそう(ファン友へ告ぐ・笑)。



他にも会いたい人たくさんいるから、できることならゆっくり行きたいんだけどなぁハート



子守の問題が・・・汗

ギリギリまで作戦練りますけどねべーっだ!


生徒さん及び受講をご検討いただいている方へ。


夏休み中のレッスンは変則になります。

レッスン予約はお早めにお願いします。


お問合せ・お申し込みはこちらからお願いします。
link お申し込み/お問合せフォーム



レッスンメニュー

link 初心者さんの着付けレッスン
link 
浴衣(着方)1dayレッスン
link 
浴衣(着せ方)1dayレッスン

link ポイントレッスン




ランキングに参加しています。

ポチっと応援よろしくお願いします☆