今日は着付講師の先輩マサヨさん にお誘いいただいて、家の近くの「茶房いせはん 」へ。
我が家から徒歩5分ちょっとのところです。
その前に自宅レッスンだったので、生徒さん見送った後、(雨降りそうだったので)「帯だけ結びかえて行きます!」と連絡を入れたところ
(レッスンのことはまた後ほど)
「わたしもこれから出ます」とのお返事。
ほんまにご近所に住んでいたんですね
お茶の先生もされているマサヨさん、さすが、お抹茶が似合いますね。
これ、わたしのパフェですけどね。
よく、「またお茶でもしましょうね」というお約束をしますが、
その後なかなか話が進まず、実現できないことが多いです。
でも、今回はマサヨさんから「いせはん行きましょう」とお誘いいただいて、
その後、「この日でいかが?」とメッセージをくださいました。
「わーい、社交辞令じゃなかったんだ!!」ってめっちゃ嬉しかったです。
具体的にお誘いいただくのって素敵。
わたしもマサヨさん見習って、「またランチ行きましょ」と言っている方に、
具体的に連絡を入れます。
実は今日、時間がなくて朝ごはんも昼ごはんもまともに食べられてなかったんですー。
いせはんでパフェ食べて帰った後やのに、夜ご飯作りながらパン3つともこっそり平らげました。
おいしいもの独り占め
マサヨさん今日はありがとうございました。
次は北山行きますので、またお付き合いお願いします
なんか縦長なわたし(マサヨさんのFBから拝借しました)。
[キレイ]×[楽チン]×[着崩れない]をあなたに・・・
各種お着付も致します。
お問合せ/お申し込みは↓こちらから↓
検索キーワード
浴衣 着付教室 京都市 北区 上京区 左京区