お久しぶりの京都さくらマップからの桜の名所紹介。


忘れていたわけではないのでんですけどね・・・

そうこうしているうちに桜が散ってしまうよあせる




というわけで、4つ目は、


金戒光明寺


 写真、HPよりお借りしました。

~ 以下、桜マップより ~


広大な境内でゆったりと楽しむ桜


新撰組発祥の地として有名で、映画やテレビなど数多くの作品でロケ地として使われています。

境内の桜、約100本が3月下旬~4月上旬にかけて見頃となります。

東側の桜並木は必見です。



境内無料

9:00~16:00

左京区黒谷町121

075-771-2204

市バス「岡崎道」下車徒歩10分



映画にも登場する桜の名所


こちらの桜は、『序の舞 』にも登場した名所だそうです*さくら*


序の舞 [DVD]/東映ビデオ
 ¥4,725 Amazon.co.jp

1984年/日本

監督/中嶋 貞夫

出演/名取 裕子、風間杜夫




 


こちらは、子どもと岡崎動物園へ行ったついでに訪れたい桜の名所です*さくら*






ランキングに参加しています。

ポチっと応援よろしくお願いします☆





着物着付け ブログランキングへ



最近では、八重の桜のロケ地としても使われていたそうですよ八重の桜のゆかりの地)。