明日(5月18日)は上御霊神社で還幸祭が行われます祭り

それに先駆けて子ども神輿が巡行します(5月5日、12日)。

先日、うちの学区にもかわいい掛け声が響いてました。


「わっしょい わっしょい」


「えらいやっちゃ えらいやっちゃ」


~ 京都出町の*葵桜* ただ今鞠小路メソッド勉強中 ~ (タイトル検討中)






この子ども神輿・・・今年は60周年だそうです。

昭和27年、戦時を越えた学区の人々が、子どもたちに夢と平和を与えるために、
寄付されたのがこの子ども神輿。

それを守り続けて60年。

「この街好きだなぁ~」と感じることは度々ありますが、これもその一つですラブラブ


明日は上御霊神社の還幸祭(渡御之儀)
大人の御神輿が巡行します。京都の祭りには珍しく、威勢が良くてしびれます。

今日・明日は上御霊神社に出店も出てるので、私も、もすうぐ子どもたちと行ってきます金魚