少しだけ振り返ると。
あおになって、9ヶ月が経った。
あおの音楽が、少しだけ形を見せ始めたのは8月だった。
夏を超えて。
あおになって、はじめてのMusic1グランプリ。
結果は、入賞に至りませんでした。
結果は結果。
受け止めて、成長の糧にします

とは別な気持ちで、悔しい気持ちもやはりあります。
結果になりたかったのです
応援してくださるかたの、結果になりたかったの。
お忙しい中ライブに足を運んでくださるかた。
こんなにもコメントやメッセージの返信が遅く苦手なわたしに、いつも言葉をかけてくださる方々。
予選を通過した時に『良かったね』ではなく、『嬉しい』と言ってくださった方々の。
今迄応援してきたあおの結果 になりたかったのです。
喜んでいただきたかったのです。
そして、師の結果になりたかったのです。
Music1グランプリで賞を取ることができれば、マスターの指導の勲章になるなぁと。
なりたかったんです。
師の勲章になりたかったんです。
これが、今できるいままでの一番の恩返しでした。
喜んでいただきたかったのです
果たせませんでした。
悔しくて、悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて
だけど『残念だったね』ではなく、言葉にならない悔しさを、一緒に黙って頷いて悔しがってくれる方が少しでもいてくださることが嬉しくて
なみだばかりでした(笑)
んふふ
結果発表を終えてからは、次の目標を考え、ただただいつも通りのわたしで、みなさまの笑顔に紛れ込みました。
平気じゃないよ。
ぜんぜん。
平気じゃない。
だけど
わたしがその場で悔しさと苦しさに沈むのは違う。
いらしてくださったかたと、楽しい思い出を一緒につくることが、その時今年いちばんのありがとうが返せるときでした。
悔しい思いは少し置いておいて。
エムズ暴年会 & Music1グランプリ
楽しい時間を、過ごさせていただきました

ほんとうに、ありがとうございました


普段見れない大人たちの暴走忘年会でございました



さて。
わたしは、ここからどうするか、だっ
結果は結果。
それを得て、学ぶものも得たものもたくさんあった。
まだまだ、ここから頑張るの。
弱音も嫌いだ。
動くのみだ。
入賞した方々には、わたしにないものが確実にありました。
紛いもなく、Music1グランプリの勝者です。
面白いことに、悔しいくせに嬉しいんだなー

だからエムズは好きなんだよな。

優勝
chika/炭酸水とミルクティー
準優勝
VANE/COSMOS
3位
小林 準一朗/actor
心からこころから、おめでとうございますを叫ぶ!!
悔しさに浸るのはスタジオだけにして。
今年も一年、たくさんの出会いがありました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
たくさんのかたに支えられた年でした。
ありがとうございました!
そしてなんと言ったって
今年は『あお』に出会いました。
これがなかなか気難しくって、シンクロ率は悪いけど(笑)
これから、もっと見つめて、もっと愛していこうと思います。
みなさまに愛していただけるように

いつも、いつもいつもありがとう。
歌いおさめのライブのお話は、また後日
あお
おわるるるる