私のレッスン室には子供には開けられない秘密の扉があります。


ミッキーがしっかりロックしてくれてます。


その扉の中には、

まだこれが普通にかかっていて…

2019年11月で時が止まってしまっている事の違和感に、なんかふと気が付きました。



今まで全然気にしてなかったけど、


これも、まだそのまま片付けられずにずっとそのまま……




2019年11月以降、増えることのない歌劇、宝塚歌劇のプログラムも、缶バッチも



そのまんま。


今年の夏休みは、旅行や帰省の予定がないので、


そろそろ整理をしようかな、と思っています。


あ!整理と言っても、捨てません。

丁寧に大切に箱詰めして保存しておくだけなのですが。


でもさっき、昔の歌劇は思い切って捨てようかな、ってパラパラとめくってみたら、もう、そこここにみりおちゃんが居て、いやいや、捨てられるわけない。と結局棚に戻したり、みりおちゃんのエッセイ集を手に取ってみたら、愛おしくて堪らなくなってぎゅーーって抱きしめてしばらく固まってたり。


気が遠くなるような作業になる予感です。


なんせ、10年分の重たすぎる程の愛がぎゅうぎゅうに詰まってますから…





楽しみしかない!!


あ〜〜〜みりおちゃんに会える〜〜〜笑い泣き