今年の4月に不正出血

婦人科行くの嫌だな~と思いつつ、近所の婦人科のドアーを開けて、ドキドキと緊張しながら、待合室で、予約無しなので1時間ほど、待ってやっと診察
先生の最初の言葉は、う~ん、その年齢で出血は、ほとんどガンだね…
やっぱり

とりあけず、検査してみましょうと
子宮頸がんと体癌の検査
ずっと避けてきた子宮健診
結果は 異常無し‼️
ホッと一息(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
安心したのもつかの間、5月の終わりに、ビックリするほどの出血

どういうこと?
慌ててまた婦人科へ
先生は あれからまだ2ヶ月だよね?何ともなかったよね?
本当に子宮からの出血?
と
とりあけず、診てみましょうと、あら本当に膣に血溜まりが
何でだろう?おかしいね?
知らんわ笑笑
またがん検診して 1週間後に結果を聞きに行ったら、う~ん癌の疑いだね、大きな病院に紹介状書くから 早めに行ってと、紹介状もらい、直ぐに予約の電話を入れたら 早くて1ヶ月後しか予約出来ない

大丈夫なのか?
仕方なく1ヶ月後やっと大学病院へ、内診して貰ったら、多分癌ねと

レントゲン、造影剤CT、MRI,血液検査とフルコース
結果は2週間後
長女と結果を聞きに行きました
結果は、子宮頸がんと体癌、
思ったより大掛かりな手術になりますねと
こちらで、1番早い手術日で7月の27日に手術になりますねって
えー
1ヶ月以上も先?
ウチは癌系なので癌になるだろうと思ってたけど、もう少し後だと勝手に思ってた

自分が、思い描いていた様には行かないもんですね…