こんばんは

幼稚園の春休み…まだ1週間ある

長い〜
娘とずっと一緒にいられるのは
嬉しいけど、大変

娘はなぜかママっ子で
「ママがいい!パパやだ」
「ばあばじゃない!ママがいい」と。
ママ愛されてます←
私の母に、
こんなにママだいすきな子珍しいねと
言われました

そうなの!!?

私別に子どもと遊ぶのが上手じゃないんですよ。
声かけも空返事のときあるし。
何て言ったらいいかわかんないとかしょっちゅう。
それで、保育士の資格取ろうかと。
現場で働くかはわかりませんが。
知識としてあった方がいいかな

子どもとの接し方学べるし。
娘はかわいいし、大好きですが。
1人になりたいときもあるのよね〜

でも娘をパパに任せて、友だちと遊んでも、
娘のこと考えてるし、
娘のことおしゃべりしてる

つまり娘がだいすきなんです
