こんばんは。もかです。

いやあ、終わりましたね。新歓公演❗️
見に来てくださったみなさん、本当にありがとうございました!

わたしが青劇に入って演劇を始めてから早いもので1年が経ちました。
最初こそ、このテンションの高い集団に馴染めるかなあと不安でしたが、部員のみんな気さくでたくさん話しかけてくれて、自分の新しい居場所を見つけられた気がしています。


突然ですが、皆さんには「推し」がいますか?
わたしには数えきれないほどいます。

推しがいると人間は幸福度が上がるらしいです。わたし調べです。

役者をやるときは、基本的に自分の演じるキャラクターが推しになります。
それは自分が演じているから好き、というよりも、演じる上でキャラクターの解像度を上げていく過程で好きになっていくのだと思います。

今回も例外でなく、自分が演じた村上夏子をわたしは世界で一番推しています。

勝たんしか夏子。

自分にとってお芝居って、世界一の推しの魅力を観客のみなさんに布教する活動なんだと思っています。夏子はこんなにかわいいんだ、面白いんだっていうのを最大限にお見せして、笑かして、みなさんにも好きになってもらえるようにキャラクターを突き詰めています。

見ている人には伝わらないくらい細かい個人情報設定とか過去とかも自分の中で作ってます。

サイレントで表現してるものを説明するような野暮なことはしませんが、すごく愛情をかけて作り上げたキャラクターだからこそ、公演が終わるのがとても寂しく感じます。

本当はアニメのキャラみたいに、完結しても考察とかファンアートとか二次創作とか漁って大好きでいつづけたいんです。
わたしが初舞台で演じたサクラダヨシノさんについても、まだまだ語り合いたいんです。



でも青劇の人けっこうさっぱり劇終わらせるからさーーもっともっとこの素敵な作品の世界に浸っていたいよーー

補講ロスです🥲


あんまりまとまってないですが、わたしの演じるキャラクターを観客のみなさんの推しにしてもらえるよう、これからも精進していきます!!
ここまで読んでいただきありがとうございました‼️

写真は、お気に入りのクソデカ資料集です。
小道具の2人ありがとう!!!




追記:演者はこう思ってるので、アンケートの感想は本当に今後の励みとさせていただいてます!差し入れとかフリーカンパとかより感想の方が嬉しいです!(個人差あり)ほんのちょっと、このシーン面白かったとか、このキャラ好きとかだけでも書いてもらえると喜びます🙇‍♀️(可能なら夏子、推しにしちゃってください🌟)