本多のブログ -5ページ目

ベスト4、揃う!

どうも、ようやく仕事も落ち着いてきた本多です。ある程度のこともすんで、なんと明日(ってか今日)一日働けば、夢の三連休!ちょっと羽を休めつつ、動画作成頑張ろうと思います!
ただ、今年の10月に自分の働いてる仕事先の「30年に一度の大イベント」があるため、もうちょっとしたらまた忙しくなりそうな予感。うーん、それまでに出来れば動画完結したいなぁ。



さて、AOF2も二回戦最終戦、投稿させて頂きました。ってか、後編だけ相当うpの時間が遅くなり、申し訳ありません。
どうやら後編は18分を超える長編になったからか、今までやってきた、「出来る限り軽い動画にする手段」が異常を起こして、音が全くでない空音動画になってしまってたんですよ。
仕方なく、画質を維持して重めの動画になってしまいました。いくら作りたいシーンが多かったからって、18分は長すぎましたね。反省します……


さて、試合内容についてですが、最初は美琴をFF設定にして、「FFの設定VSDQの設定」というノリで戦う予定だったんですよ。「FFは素早い動きをすれば、相手より早く攻撃チャンスが回る!電磁加速!」「DQは二回行動が出来るときがある!ストラッシュクロスだ!」みたいな感じです。
でもそれを見直してみれば、あんまり面白くなかったなぁと思ったので、「FF設定は属性吸収のみ」にして、こういう試合にさせて貰いました。
今回は、「アニメ版のダイで、最強の技を使う方法」を考える所から始めました。ほら、前大会では「最強技を使うことすらなく負けていくキャラ」が多かったので、今回は絶対に全員に最強技を使わせたいなぁと思ってたんですよ。
アニメ版のダイが竜の力を使いこなせない以上、どうするかと悩んだんですが、漫画版ドラクエ6(幻の大地)を読んで一気にイメージが沸きました。「そうだ!マダンテなら竜の力を解放するんじゃないか!」と考えるに至ったわけです。
では、どのようにしてマダンテを覚えるか……これも漫画版幻の大地に書いてました。
「マダンテは大魔導師バーバレラの生み出した究極魔法」
あぁ、ダイ大の賢者設定でいけるじゃないか!ダイを賢者にしよう!と考えた末に、一回戦のダイのNEET設定が生まれたのでした。

が、あれは二週間前に友人にこの設定を話した時に、こんなことを言われました。

「ドラクエ9じゃ、普通に賢者はマダンテ覚えるよ?」

マジっすか!!!DS持ってないから知りませんでしたが、調べてみたら本当だ!賢者がレベル78になったら普通にマダンテ覚えるみたい!

まずい。折角賢者にしたのに、これでは視聴者に「どうせマダンテだろ?」と思われてしまう!と思って、急遽試合前雑談の中に、「俺のレベルは30程度」「ドラクエ6の賢者設定」「今はまだ賢者レベル3だ」の三つのフラグを立てたんですが……さすがに遅すぎましたかね……



次回は見ての通り、デュエルさせて頂きます。少しだけでしたが、前大会のデュエルのところでリナに「コメントがあったら、次の大会でもデュエルを採用する」って言わせた所、「それもいいかも」みたいなコメントがあったので、ここでデュエルをさせて頂くことにしました。
前大会のデュエル動画を作ってから約二年!あれから遊戯王DMを完全視聴!その後もデュエルの公式サイトなどで猛勉強した身ですので、前のような、「よく見ると、所々ルールが違う」ようなことにはならないと思います。とりあえず、表側守備表示での召喚はルール違反っと!
現在、デュエルパートは、まだ4ターン目が終わった所なのに、15分超えてます。次回は多分、中編が「中編1」と「中編2」に分けて投稿されると思いますのであしからず~。


残すところ、敗者復活戦も含めてあと6試合!
もし、準決勝の組み合わせ予想、ついでに優勝者予想を、ここのコメント覧にでも、動画内でもいいので、コメントしてくれたらうp主のテンションと作成意欲がものすごーくあがりますのでよかったらよろしくお願いしま~す(‘∀‘)


夜も更けてまいりました(現在1時45分)
明日は6時半起床なので、ぼちぼちおやすみなさいませ~

どうも。微妙に太った本多です。
いやーなんていうか、お正月が悪いんですよ。餅がこんなにおいしいですから!餅は犯罪ですよね!!!
って、最近腰の調子が悪くて運動してないのが一番の原因なんでしょうね……動画説明文で言いましたやけ食いは自重しようと思います。


さて、AOF2第15話をうpらせて頂きました。とうとうリザーバー登場です!

今回のリザーバーは、ブラック☆スター!通称★!
どんなキャラかといいますと、まぁ見たまんまで目立ちたがりの暗殺者です。そして何よりも仲間想いのナイスガイ!仲間を傷つけた相手に腹をたてて、単身で敵のアジトに乗り込む、ちょっと無謀な男の子です。アニメじゃちょっと扱いが悪くて、原作漫画信者から見たらただの中二病キャラと思われてるようですが、自分はどっちの★も大好きです!


このキャラをリザーバーにした理由は、まぁぶっちゃけ「大神隊長は神クラス」と「ブラック☆スターは神を超える!」をやりたかったわけです。戦闘素材も割りとかみ合ったので、割とすんなり、そりゃあもう先生対カズマの試合をしてるあたりではもう★に決めてました。本当に大神隊長が神クラスの戦闘力かどうかは、実はよくわからないんですけど、★参戦のために大神隊長をそういうことにしてみました(‘∀‘)

試合展開は、★の見せ場を作るために、序盤をずっと★のターンにして、隊長の全てが通じない!だからこそミカエル登場って展開にしました。
正直、ミカエルの設定の関係で扱い辛く、一度はこの展開を断念しかけたんですが、やっぱり「隊長も一回は最強形態にならなきゃかな」と思って頑張って作りました!ふぅ、ミカエルの素材集めに、サクラ大戦また二回もクリアーしてしまいましたよ。

とまぁ、割と時間と手間をかけたこの敗者復活戦第四試合、いかがでしたでしょうかね?

これで敗者復活戦も一回戦は終わりです。次はダイ対美琴、そして準決勝!終わりが近付いてきましたねぇ。まぁ今からぶっちゃけますと、完結後におまけが入りますけどね。それも割と長編の、10話くらいかかるおまけになると思いますので、完全な完結は年内に終わるかしら?




お知らせですが、AOF2完結後の話ですけど、なんと、AOF2がDVDになります!
まぁぶっちゃけ、二代目がほしがっているので、今までの試合を全部DVDにしてプレゼントするだけなんですけどね。ついでに新規オープニング風MADと、参戦予定だった「マカ対ガッシュ」を完成させて、それらをDVD特典にしようと思ってますけどね。

誤字とかは修正しませんが、画質はニコニコのものより高くなると思われます。特に携帯ユーザーにとってはテレビ画面で見れることでかなり便利!唯一の欠点はコメント機能がないということ!


そんなDVD、もしほしい方がいらっしゃいましたら、無料で差し上げますので、コメント下さいませ。

条件として、
・連絡・郵送のために、メールアドレスや個人名を教えてもいいという人
・こちらの住所や名前を教えないでもいいという方(一応、こちらの個人情報保護のため。「こっちの住所や名前教えてるんだから、そっちも教えろ!」と言わない方限定とさせて頂きます。)

送料やDVDの料金はこちらで負担させて頂きます。「さすがにそれは申し訳ない」と思う方は、送料だけは負担して下さい。

という感じで、もしDVDがほしい方は……とりあえずコメント下さいませ~。


まぁぶっちゃけまだDVDの作り方とか、そういうのわからないのでなんとも言えないんですけどね(‘∀‘)

謹賀新年

どうも、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。本多です。

いやー、なんていうかお正月は平和ですね~。今年もまるで吹雪のような悪天候の中、除夜の鐘を突いて回りましたが、鐘を突きに行けるって時点で、平和ですなー


さて、次の動画の更新予定ですが、1月8日とさせて頂こうと思います。

実はもう完成してます。あとは高画質変換のみで、頑張れば今日にでもうpは出来るかもしれません……

じゃあ何故今日更新しないのか!まぁ多少修正したい部分もありますし、誤字脱字チェックも必要ですが、一番の理由は、二代目と一緒に更新しようかなぁと思ってるんですよね。

理由は二代目の新作にあります……

あれは確か、9ヶ月くらい前、自分は二代目にあるBGMを聴かせました。
割と有名なBGMで、二代目も当然のように知ってる曲でしたが、「この曲を、AOF2の試合で使おうと思ってるんだ!」と言ってやりました。


それからつい2週間ほど前、二代目の新作が半分くらい出来たので、見せて貰いました


あ、「AOF2で使おうと思ってるあの曲」を使ってる!

くそ、二代目め!こっちが使うって言ったの忘れて使いやがったな!
こうなったら、こっちは、次の試合で「その曲と関係が深いあの曲を使ってやる!」

というわけで、「二代目がこの曲、四代目が二代目の曲と関係の深いあの曲」ということにして、同じ日にうpろうかなぁと思い、更新予定を同じ日にそろえることにしました。

でも、二代目は先週、どうやら風邪に倒れた模様。果たして同じ日にうp出来るかわかりませんが(本人はすると言ってますが、無理するなよ二代目~)
とりあえず、うちの更新は1月8日に決めさせて頂きます~。

まぁ、AOF2の新作には追加シーンを入れたいところもありますし、BGMが割れてるシーンもありますんで、それを修正しつつ一週間、更に次の試合の準備をしながらまったりうpろうと思います。


というわけで、1月8日更新予定!皆さん、お楽しみに~





次のうpる動画、前編が12分、中編が11分30秒、後編が17分半という、とんでもながい動画になってしまった。困ったなぁ