ラーメン三昧~福岡ラーメンショー2013~ | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

12月15日(日)、晴れ晴れ

この日は仲良し息子くんと一緒に「福岡ラーメンショー2013」に行ってきました音譜



「福岡ラーメンショー2013」とは、「東京ラーメンショー」を主催する日本ラーメン協会が地方初開催したイベントで、ご当地福岡代表の4店を含む全国の名店の13店がその味を競ってました~ひらめき電球

 

因みに、どの店も一杯750円で提供してましたよ~チョキ



ここで、そのラインアップをご紹介すると~DASH!

1.肉そばけいすけ(東京)
 丼を覆うチャーシュー、 独創的な極上肉そばひらめき電球


2.二代目つじ田(東京)
 王道の味を追求した札幌味噌ラーメンひらめき電球


3,つけめんTETSU(東京)
 つけ麺がポイントの豚骨魚介つけめんひらめき電球


4.ラグタイム(千葉)
 辛くてうまい千葉最強の勝浦タンタンメンひらめき電球


5.金斗雲(鹿児島)
 並んでも食べたい鹿児島の黄雲ラーメンひらめき電球


6.本田商店(久留米)×清陽軒(久留米)

 ブレンド具合も絶妙"こっさり"ラーメンひらめき電球


7.博多新風(福岡)×博多一幸舎(福岡)
 正統派ながら新しい"ど・豚骨"ラーメンひらめき電球

 

8.久留米大砲ラーメン(久留米)×博多だるま(福岡)

 自慢のスープを半々に、高濃度のラーメンひらめき電球

 

9,博多一風堂(福岡)×名島亭(福岡)
 博多っ子の夢実現、珠玉の長浜ちゃんぽんひらめき電球

 

10.き蔵[ちばき屋](東京)
 9月にデビューした牛タンねぎ塩ラーメンひらめき電球

 

11.横浜くじら軒(横浜)
 "和ー油"が決めて、横浜の素心ラーメンひらめき電球

 

12.中華そば横山(青森)

 "黄金スープ"が絶品、滋味豊かな中華そばひらめき電球

 

13.富良野 とみ川(北海道)

 石臼びき無添加麺が自慢の芳醇ラーメンひらめき電球

と、名だたる店ばっかりだったので、どれを食べようか迷っちゃいました~にひひ

しかし、朝ごはんを食べず、気合い充分でやって来たものの、開始時間の10時ではこの閑散とした雰囲気だったので、時間に追われることもなく、ゆっくり悩んで~DASH!



最初に選んだのは、地元最強タッグ「久留米大砲ラーメン×博多だるま」音譜

 

この両店はラーメン王国の久留米と博多の横綱格同士の初コラボということもあり流れ星

文句なく選んだ次第なんですよ~ひらめき電球


 

『じゃじゃ~ん!!

 

これが豚骨最強ラーメンとも言えるラーメンですが~DASH!


 

恒例のア~~ップカメラ

 

どうですか、メッチャ美味しそうでしょ音譜

 

そして、食べたそうにおはしを構える息子くんを目の前に、一口食べて~DASH!


 

『美味~いアップニコニコアップ

 

さすがの最強豚骨ラーメンにノックアウトされました~!!

 

その後、二人でガツガツ食べたのは、言うまでもありませんよ~べーっだ!


その次に選んだのは「二代目つじ田」音譜

 

僕も息子くんも大好きな札幌味噌ラーメンとくれば、やっぱり外せないよね~にひひ


『じゃじゃ~ん!!


 

これまた美味しそうですが、再びア~~ップカメラ

 

豚骨ラーメンもいいけど、味噌ラーメンも美味しそうだよね~チョキ

 

そして、食べたそうにおはしを構える息子くんを目の前に、一口食べると~DASH!


 

『これまた美味いよ~アップニコニコアップ


と、ここまで食べてお腹はいっぱいになったものの~DASH!


せっかくの機会だったので、息子くんに『まだ食べれるはてなマーク』と聞いたら~DASH!

 

『僕まだ食べれるよ~』と頼もしい返事が返ってきたので~DASH!

三軒目に選んだのは、勝浦タンタンメン代表の「ラグタイム」音譜

 

最近辛い物がお気に入りの息子くんのリクエストだったのですが、想像を上回る激辛そうな色にビックリしつつ~DASH!


 

三度目のア~~ップカメラ


 

そして、一口食べると~DASH!


 

『辛~~~いアップショック!ダウン

 

けど~DASH!

 

『クセになる辛さだよ~アップニコニコアップ

 

でも、さすがに息子くんは辛くて無理でしたべーっだ!

 

こうして、親子ともども大満足のラーメン三昧が終了しました~チョキ

 

その後、天神の街をブラブラしてると、こんな可愛いサンタさんに会いましたチョキ

 

そして、来年2月1日に公開される「抱きしめたい」のモザイクアートポスターの「ポスターを作ろう!キャンペーン」を偶然発見したので参加しました~チョキ


 

もしかしたら、このどこかに僕ら親子の写真が使われるかもと思ったり~DASH!


 

多分採用されることはないだろうと思ったりしつつも流れ星

モザイクアートポスターが出来上がるのが、メッチャ楽しみですよ~パー