雪だるまフェアでまさかの展開 | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

【東京散策編】


今週は、都内を始め各地で雪がスゴかったですが、皆さまは大丈夫でしたか!?

今回はその少し前、1月22日(日)の話です音譜

日曜日も天気が悪く、寒かったのですが、家にいても仕方がないんで流れ星

いつものように元気よく出掛けました走る人

今回も交通費0円作戦ということで、電車を下りたのは九段下駅音譜

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210130000.jpg

九段下は武道館に行くときに下りる駅ですね虹

そして、靖国通りを東に向かうと神保町が見えてきました音譜

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210210000.jpg

神保町は世界一の古本の街と言われていますが、やはり本屋さんがズラリと並んでいました虹

ここには「岩波書店」や「三省堂」等もありますよひらめき電球

そのまま真っ直ぐ歩いていき、神田小川町に着くと、何やら雪だるまが見えてきましたベル

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)

実は今回ここに来たのは「第11回神田小川町雪だるまフェア」があるからでした音譜

このフェアは、群馬県嬬恋村の協力で、およそ70トンあまりの雪が運び込まれ流れ星

靖国通りには高さ2m、重さ1tもの巨大な雪だるまが約30体ほど並んでいました虹

僕が「いいね」と呟きたくなったのは以下の3作品です音譜

皆様はどれがいいですか!?

1 かせりーぬ

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)

2見守り

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)

3よい年に

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)

どれもなかなか可愛いでしょ音譜

この日は、雨が降っていて、どんどん氷が解けていっていたので流れ星
製作者の方々は寒いなか、一生懸命維持に努めてありましたひらめき電球

製作者の皆さまに拍手喝さいですパークラッカーパー

その後 「雪ひろば」がある小川町広場に向かいました走る人

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210550000.jpg

早速、中に入ってみましょう虹

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210560000.jpg

可愛い雪だるまがお迎えで~す合格

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210560001.jpg

ここには、ソリすべりができる巨大雪すべり台や流れ星

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210570000.jpg

かまくらをはじめとする雪ひろばがありました~ひらめき電球

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012210580000.jpg

そして、楽しみな食べ物は流れ星

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012211020001.jpg

今回は、群馬名産のこんにゃくの「味噌おでん(200円)」音譜

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012211040000.jpg

味噌が絶妙の味で、とっても美味しかったです合格

しかし、ここで異変がダウン叫びダウン

突然言いようもないような倦怠感を感じ、行動停止状態に~あせる

本当は、この後色々と回りたかったのですが、家に帰ることにしました~DASH!

とはいえ、交通費0円作戦にはこだわりあせる

経団連ビルのそばを通り抜け走る人

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012211470001.jpg

何とか大手町までたどり着きました~合格

青ちゃんのユル~い東京ライフ(★青ブロ★)-2012012211520000.jpg

皆さまも寒い日が続いていますので、呉々も無理は禁物ですよ~ひらめき電球

なお、先日来ご心配をおかけしましたが、現在はすっかり元気になっております目

皆さまからお心遣いのコメント多数いただきまして、ありがとうございましたパー