あおばの“あ”  -6ページ目

あおばの“あ” 

まったりオタク生活を送っているあおばのまったり日常。
同人ネタやゲームや漫画のネタバレあります。

久々に祝日ですね!いいですね!連休!!
と言ってもいつも通り半分以上引きこもりですがなにか?

支部に頒布終了したの再録したいなぁと思いつつ
アナログだったときの紙原稿をどこにしまったのやら…
一番再録したいのが見つからないので
デジタルに移行した後のが載せにくいんですよねー…
でも、一個位なら載せてもいいかなぁー

4月頃からボコボコしていた爪がやっとましになってきました
ストレス怖いわー
数年前からちょっと一味違った感じが好きで買っていた少女漫画が
先日最終巻発売になって どういう終わり方をしたのか
とても楽しみにしていたのですが到ってどこにでもあるような
普通の恋愛少女漫画的な終わり方してたので心底がっかりしました

正直主人公の惚れた腫れたが読みたいなら他の読むんで…
この主人公でしか描けないエンディングが読みたかったです
もう少し斜め上なオチにいくかと期待しすぎていたのかもしれませんね…

あと巻末の進路話も正直拍子抜けするほど面白くなかったのでなんか残念です
ほんと最初の個性が好きで読んでたので最終巻の平凡さが残念すぎた…




先月末に入った新人さんは一週間で辞めていきましたおいこら
寿退社する方の代わりに入った方だったので明らかな人手不足…
おかげで辞めた日から毎日2、3時間の残業が確定しましたよ

はよ新しい人入ってこないかなぁー


あのあとすぐに最後の婿候補が出ました
で、地道に肥料で品種改良しつつ家畜を愛でる日々です
てか、攻略サイトみたんですが
あれ本当にイナリちゃまと結婚できるんですかね?
とりあえずイナリちゃまにお供えしまくっていますが
どうなんかな?

あと個人的にはタツミくんかティグレくんと結婚したいです…
おねしょた!おねしょた!!なぜできない!!!(血涙

と、いうかタツミくん優しそうな顔して結構辛辣なのでとても好みで
ティグレくんは見た目がめっちゃ好みですよ

アンジェリークで一番最初にゼフェル様に落ちた私ですからwwww
ちなみに次点でルヴァ様におちました

とてもわかりやすいですねはい^^;

紙芝居はお星さまを探して最終話で泣いて
アイドルん一話でなんだこれ状態です
あれ面白い
「…ミナミはみんながー」
「だいすきー」
「ち、ちがうし、ばか!」
「うおおおおぉぉぉ!!!」

のとこでよくわかってるなぁとしみじみしましたwww
てか、あれ紙芝居屋のお爺さんが
読んでいるのかと思うと色々こみ上げるものがありますねー

てことでもう少し牧場主を頑張ろうと思いました
まぁ畑はちょっと縮小した感がありますががががが…^^;

買いまして今朝からわさわさと牧場主やってますが
あれ主人公の色デフォ以外にしたらめっちゃ養子になりますね(苦笑
うっかり褐色で緑髪にして始めたら家族誰にも似てないというwwww

で、他の2つの里の解放フラグってなんでしょうね?
とりあえず2つともつながりましたが
ルルココが先に繋がってつゆくさまで結構かかりましたけど
やっぱフラグかな??

そして婿候補あと一人出てこなくて困ってます
多分パッケージ裏の黒髪
まぁパッケージ裏の嫁候補黒髪も最後に出てきたので気長に待ちますよ

てか、コマリちゃんが一番かわいいと思うんですがどうでしょう?
婿候補に好みがいないのでどうしようかなぁと思いつつ
コミュランクが上からC・E・Dになった今ダレてきました
規模だけやたら大きい牧場で一人で働けってすごいですよね

そろそろ満足かなと思った所でいきなりハム太郎が出てきたのワロタですよ
しかも主人公気に入ったので自分引き取れって、えー…
引き取らないでいいですよね?
自分次のペットはカピバラさんにしようって思うんですよ
まだでてないけど…


ルーンファ4やったから大丈夫かなと思ったんですが
んーやっぱりちょっと好みと違った感がありますねー
まず絵柄が可愛いけどそんな自分好みじゃないってのが致命的やねー(苦笑
でもなんかめっちゃスローライフ的な育てゲーがしたかったんですよ…
で、やっているうちに絵柄慣れるかなーと思いきやそうでもないという…

うーん…なんか他に面白いの出たらそっちかなぁー
てかVitaでなんか欲しいなー音ゲーか育成系で

結論:私に牧場主は約1週間位が限界です
先週は散々でした

そして今、お昼に買ったパンが美味しくなくてどうしよう…

そういや私メロンパン系苦手やった…
表面がビスケット生地のやつは特に苦手やった………orz
何とか完食したけどもう次はないなー

てか朝の私はほんとなんで買ったんやろ…