あおばの“あ”  -23ページ目

あおばの“あ” 

まったりオタク生活を送っているあおばのまったり日常。
同人ネタやゲームや漫画のネタバレあります。

もっとふれー私のいい人つれてこいー

ほんとなー(笑)


ツイ辞めてからほんととんと情弱になりました
自ジャンルについては二日に一回はイベントサイト覗いてわくてかしてますが公式系統はRTで情報得てたので全くわからない状態…
まあ、支部でもそこそこ情報ながれるしなー
新作でないかなー


どうせ二種類でるんやし主人公二人でそれぞれ変えて主人公じゃない方ではチームメイトでライバルみたいな立ち位置にして出来れば最後にでたやつから二年後とかでおねがいしたい

隠しボスとか敵を変えるんじゃなくて主人公を変えてみるのもいいと思うんよ
どうせ二種類両方買わせるならさー

AやってからBプレイしてみてA主人公はB主人公からみるとこうなるんだとかAのこの時B主人公はこんなこと考えたんだみたいな多方向からの視点は面白いと思うし
話の大元は一緒でも主人公違うと展開も変わり主人公が違うからこそ仲間になるキャラが変わるって感じ
なによりバージョン違いの周回が苦にならないのが大事……
今までのは両方買っても好きなキャラが出る方やって残り開封すらしてないみたいな………


主人公2パターンでさらに色んなタイプの子がより感情移入しやすくなるんちゃうかなと自分が欲しい続編を考えるの楽しいです

ほらまだ火属性と林属性の主人公いないからさー
で、出来れば風属性主人公から二年後にしてくれたら風属性主人公が三年生で成長して立派なキャプテンをしてるのが拝めるし
最後にそれぞれの主人公にキャプテンを譲るみたいな流れで是非
春待つの若宮先輩がharembeatの桜井さんに雰囲気が似ている事に気付きあーそりゃ好きだわーって納得してました

ちなみに数年前にマガジンで連載してたバスケ漫画ですはい
全巻集めゲームも所持するレベルで今も大好きです


新刊を次に回すなら印刷所変えて装丁も…と色々考えるのがたのしいです

て、本題忘れた


追記―
本題思い出したので(笑) 先日搬入物を送りにやまとさん行ったら
「ちょこちょこ送りに来てますよね」
「え、ええ…」
「この東京ビッグサイトって割と見かけるな思って」
「そうなんですか…」
と言う会話をしましたが
ビッグサイトに送ってるのは私だけじゃないと思うんですよ……
他にもいると思うし来月になったら沢山いると思うよ…
絶対私だけじゃない!…はず
今回の新刊を次のイベントに回すことにしました…

今回はちゃんと出すぞと意気込んで始めたはずが気付けば
後半丸々ネームやり直したりペン入れの途中で
右手と左手がおかしいことに気付いて終わってた頁含め数頁書き直したり
背景をミーティングルームから1stルームに変更したり
あと友人が誰も参加しないのでもともとのモチベーションも低くグダグダでした

でも、描いてて萌えるので次のイベント合わせにしてきっちり描きたいと思います

本当はそれでも間に合わせる予定だったんですが、
予想外な取引先への出向がきつく先週はほぼ進捗が横ばいでした…
出向が無ければなんとかなってた、はずなんですが…

そして今週もほぼ出向しないといけないのが精神的にもきついので
今回も新刊なしですよ…うぐぐぐ


次のイベントには今回のともう一冊、
もともと出す予定だったのヤツの二冊出せるよう頑張ります

うん、大丈夫、今回分の作業は今の進捗率で今週中には終わるはずやし…
次のヤツも話の流れはもうだいたい決めているし間に合うはず

と、また不吉なフラグだけ立てて明日の出向に備えます
最近ぼやくことが多すぎてなんかこれじゃいかんなということで
漫画やら小説の話でもしましょうかー

小説はなろう!から書籍化したのをよく読んでいます

チートな受付嬢や魔力の使えない魔術師などの主人公が
異世界に転生して能力チート設定な夢小説では定番なアレです^^
夢小説だと異世界が二次元の世界になりますね(笑)
よくあるのは狩人や復活とか飛翔系かなー?魔法もよく見るけど

で特にお気に入りなのが異世界食堂と薬屋のひとりごとです
こっちは転生チート設定ではないです
まぁどちらもそれぞれの道のエキスパートの話ではありますが
異世界食堂の方は読んでいるとお腹がすきます
めっちゃすきます…で、晩御飯の予定になります

薬屋のひとりごとは主人公がかわいいです
鈍感なのに聡明な所のバランスがとても好きです


で、漫画は
「パパと親父のウチご飯」と「春待つ僕ら」が最近のお気に入りです
ウチご飯のほうは題の通りご飯ものです
こっちもお腹がすきます
あと親父になぜかとても既視感を感じますうーん??

春待つはつい先日本屋で試し読みがあったので
さらっと読んで即決で2巻まで買いました
試し読みの威力はパない…ほんと読んじゃだめだ…

春待つはなんか乙女ゲ好きな自分にはとても好みでした
てか、絵がものすごく好き
この方のキャラデザした乙女ゲがあれば絶対買うってレベルで好き
作中のカフェが実在するとのことでちょっと今度時間あれば行ってみたいです

少女漫画の方のわたモテも買ってましたが
主人公の過剰な持ち上げにちょっと食傷気味でまだ新刊買えてません
最初から割と持ち上げてはいたんですがなんか…うん…
多分結構進んでいると思います

基本一人でプレイしてすれ違いも普段持ち歩かないからそんなしないのですが
これすれ違い必須なんですね…

手に入る素材がそれぞれ違うことに先日初めて他の方の城行って気付きました^^;
自分とこはルビーとお肉でした
とても野性的ですね(笑)

そして暗夜なのでレベルギリギリかヤバイ位で進めている所為で
毎回誰かしら死んでいます…カジュアルにしてよかった…

暗夜でもレベル上げできる場所があればよいのになぁー…
キャラとストーリーで暗夜にしたもののシステムは白夜派ですよー

お金稼ぐこともレベル上げもできないからそろそろ詰みそうでハラハラしています…
あとどのくらいあるんかなぁー
ほんとそろそろ進めなくなりそうやでー

分かりやすいところでフランネルと長男が好きです
あとタクミくんのデレ台詞が聞きたいのではよ白夜購入したいです…
こっそり脳内で別キャラ変換してしまいすみません
本当にすみません

ちなみにFEは1か2あたりで止まっていたので色々びっくりしました