好みのタイプは文系? 理系? ブログネタ:好みのタイプは文系? 理系? 参加中
  

これは やはり 文系かな~


理系の人は 話が理屈っぽいから

いらっとしてきます。


どうしてそういう観点しか物事をみれないの?って

かんじてしまって(笑)


旦那も文系な人です。


芸術面に優れてる人がすきだな~


でもね、人間観察になると

話は別だよ。


私 国語と社会が嫌だから

高校で理系に進みました。


ほぼ 人間観察をして

一日がおわってました( ̄▽+ ̄*)


めっちゃ おもしろい。


とにかく 変わり者がおおい理系。


動きも 意味不明なひとや

動きに特徴ある人・・・

観察してると わらえてきます。


人間観察。

旦那も大好きで

お出かけ先でも

二人で楽しんでます。


なかでも 

調理実習のときに

デコレーションケーキを乗せる

クルクルまわる台ありますよね?

あれに みかん一粒のせて

めっちゃ高速にクルクル回して

両手で包丁持って

その廻るみかんのつぶを

切ろうと 

トン・・・・トン・・・トン・・・


ず~~~~~~っとやってる・・・


他には 他のこが調理の工程をしてて

やることなくて よほど暇だったのか

たちながら 長いポールに 額をずっと

ボンボンうちつけてることか・・・


理系にはタイプは全くいませんが

(笑)のつぼにはまる子は

あふれてます。


そういう私も

変わり者・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

なんだよね~きっと(笑)


さあ、一緒に(笑)の扉をひらきましょう。