うちの夫の話です。


うちの夫は浪費をするタイプではありません。

お小遣いも普通だし、飲み会などは経費で落としてきてくれるし、スーパーに行けばなるべく安いものを選んできたり、独身の時はポイントサイトみたいな事もしていました。

が、しかしですよびっくり


やっぱり男だからなのか、本人の問題なのか、無駄を多く感じるんです。。。左矢印私にしてみたら


その1つが光熱費!!

うちは真冬以外は基本シャワーです。

帰宅の遅い夫なのでお湯をためると沸かし直さなきゃいけないから。

真冬の時期が来ても

お湯はってないよ!皆シャワーだから!

と嘘ついて私と子供が入った後少ーしだけ残るお湯は捨てていました。

でも寒くなり、お湯はろーよ!はろーよ!うるさいので渋々ためることにもやもやガーン

ただ夫が入る湯量は最低ラインの設定にしておきます、シャワーもジャージャー使うからもやもや

そしたらね、足し湯してるんですよ。。。しかもシャワー温度も41度とかにしてるし。


ポーン足し湯しないで!!シャワー温度高すぎ!!お湯ためてるんだからそんなシャワーで温まらなくていいでしょーが!!ムキー


毎回毎回。。イライラ

夫の言い分は。。。光熱費ケチって風邪引いたら意味ないし、肩までしっかり温まりたい!
そんな事いうならもっと風呂温度あげてやるから!!
シャワーだけで温まるためにシャワーも出しっぱなしになるから!!と。

はぁ??え。。なんでそんな発言になるわけ?
自分は無駄だと思わないの?

もうね家計管理してないから、人の金状態なんですよねもやもや

分かるよ私だって出来るものなら優雅にそんなバスタイムにしたいわ!!

こっちは子供2人入れて慌ただしく風呂はいってんのにさ。

独身ならそれでいいですが、子供もいるしこれから沢山お金がかかるのに。



他にもうちは食洗機です、夫が洗い物担当なのですが、洗い物するのに予洗いが予洗いの域を超えてる。。。お湯出しっ放しでしっかり流しまくる。。

こうしないと落ちないから!!!

しかもシンクに食器を置く時に、きれーーいに並べてしかも全ての食器がお湯に浸かってないとキレるガーン
その間お湯出しっ放しゲロー


後の仕事がやりづらいらしいです。


さっき洗面とキッチンの大元の蛇口を閉めてきてやりましたニヒヒ
これでマックス蛇口上げても、水の量は押さえられるはず。。


息子の鼻血処理するために大量のティッシュ使うし、外食したがるし、エアコンもすぐつける!!

夏は超暑がるくせに、冬は超寒がるというゲロー


夫は会社で経費をある程度自由に使える立場にいて、週末に買い出ししてる事があるのですが、その買い物の仕方を見てると無駄だなと思う事が多々あります。

100均で置物やら空気清浄機にいれるアロマナンチャラやら。。
それ必ず必要なものではないよね??みたいな物をよく購入しています。



こないだ言ってあげました、
なんかパパってエコじやないよね、買う前に本当に必要なものなのかもう一度考えて買ったら?と。

全部必要だとの事でした。

あーイライラするわぁチーン






いつもん下矢印下矢印下矢印




ライフメディア下矢印下矢印下矢印
{D8E5C748-BA48-4695-967E-A5A5CE6D7586}