ご覧いただき
ありがとうございますニコニコ

6歳なっちゃん(年長)
2029年中学受験
に向けて
家庭学習に取り組み中
炎



進研ゼミで
1学年上の
先取り受講中鉛筆

チャレンジ1年生紙テキスト選択


応援ありがとうございます🐶


励みになりますおねがい



こんにちは立ち上がる



チャレンジ1年生の2月号終了しました〜拍手



今回はメインテキストと実力アップドリル合わせて10日くらいで終了ひらめき



1月号から復習の内容になっていますスター



算数はミスもほぼなく良い感じウインク



実力アップドリルは応用を選択していますが


2月分は全問正解拍手



足し算、引き算、時計の基礎はだいぶ整ったかなと思います照れ



国語はカタカナや漢字で書くところをひらがなで書いたり、そのまま抜き出すところなのに足りなかったりが1月号までは目立ちましたが


2月号ではだいぶ減ってきているので良い調子ですルンルン



漢字は読みと基本の書きはほぼ大丈夫そうなので、あとは2月号の付録を使って美文字を目指して練習してもらおうと思います爆笑









中学受験を目指す家庭が選ぶ通信教材は


Z会やSAPIXのピグマキッズくらぶ、四谷大塚のリトルくらぶが多いかなと思いますニコニコ



我が家は1学年先取りということもあり


教科書の内容がしっかり学べるレベルを重視していたので


進研ゼミのチャレンジ1年生を選択しましたぽってりフラワー



というのも、大学生で個別塾のアルバイトをしていた時に


・基礎が盤石じゃないと結局遡って一から学習することになる


・基礎を整えてから積み上げると一気に成績が上がるし、キープしやすい


というのをすごく実感したからですアセアセ



自分自身が中・高校生の時は、そう言われていても戻ってる時間なんてないよー!と基礎の補強を疎かにしていて苦しんでたんですけど笑



大学生とはいえアルバイトでお金をいただいているんだから成績を上げねばならない!



どこが弱いのか分析して、そこの基礎を整えてから


現在の学習内容に取り組むと一気に理解度が上がるんですよね〜ひらめき



学校の定期テストの点数が一気に上がりました!と保護者の方からも喜びの声をいただけたのは嬉しかったですおねがい






その子たちは中学生でしたが、時には小学校低学年レベルの内容まで遡って穴埋めしていたので


やっぱり小学生で習う基礎内容はきちんと身につけておきたいなぁという思いがありますニコニコ



ただ習っただけで終わらせるのではなく、習ったものをいかに使いこなすか?も大事だと考えているため


一般的には早いとは思いますが外部テストも積極的に活用しています照れ



ハルくんはゆっくり発達さんなので、1学年上の先取りはしない可能性が高いですが


基礎をしっかり積み上げていくという方針は変わらないと思いますニコニコ



イベントバナー



年中さんで1学年先取りを決めて申し込んだチャレンジ1年生でしたが


結果的に順調に進んで一安心桜



チャレンジ1年生も3月号でラスト!



最後は赤ペン先生の代わりに実力アップテストがあるので


油断せずに取り組んでもらおうと思います〜筋肉













    

​最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ

いいねフォロー応援🐶など

とても励みになります飛び出すハート