旅先で出会った宝の山を見て後先を考えずにとった行動
ご覧いただきありがとうございます小3なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ4年生紙テキスト選択こんにちは夏休み後半は2週間ほど自宅を離れて、そのうち5日間はなっちゃんと2人で遊びに行ってきました旅行中なっちゃんといろんな場所に行ってきたんですが、何泊かして宿泊先の近くにブックオフがあることに気づきました「この立地的にすごく掘り出し物がありそう…でも、ここから持って帰るなんて荷物になるし、、、」なんて考えつつも「まぁ、せっかくだし見るだけ見てみよう!1〜2冊くらいならスーツケースに入るから、良い本があっても大丈夫なはず!」と誘惑に負けて見に行きました結果、、、11冊買ってきましたウキウキで宿泊先に帰ったらなっちゃんからすごい表情で見られましたそりゃそうだ「お母さん、、、そんなに買わないって言ってたよね?しかも分厚い本ばっかり買ってきて、どうするの?持って帰れるの?他の荷物もあるんだよ?」ええ、正論ですねでも、これでもだいぶ絞った方なんです…!!あんなに素晴らしい本たちが表示価格からさらに値下げになってるんですよ!!連れて帰らないなんて無理なんとか無事?スーツケースに詰めて、自宅まで連れて帰れましたせっかくなので、買ったものをいくつか紹介させてください!!1冊目はこちら4年前に本格的に中受沼に足を踏み入れてすぐくらいに、先輩方の紹介で知ったステップアップ演習ですステップアップ演習は、難関中学を目指す人のための足固めのために、必要かつ十分な346題を精選してくれてるそうです評判も良くて、いつかなっちゃんもその時が来たら買おう!と思っていました最近そろそろかなぁと思っていたところだったので、ご縁があってすごく嬉しいです我が家で大事に活用させていただきますステップアップ演習 (中学への算数)Amazon(アマゾン)424〜4,550円2冊目はこちら中学入試の力がつく!図形プリント平面図形・立体図形です!多分もう廃盤なのかな🤔新品は手に入らないしどうしようかな…ってネットでちょくちょく調べてた本が目の前にそりゃ買いますよね!!私のお気に入りポイントは、例題を解く道すじを音読して頭に入れられるところですなっちゃんは図形が弱いので、この本でしっかり補強できたらいいなぁと思っています図形プリント (陰山英男の完全習熟シリーズ)Amazon(アマゾン)396〜3,828円ここからは、初めましての本でしたがパラパラと中身を確認して、これからの我が家に必要だ!!と思いお迎えさせてもらいました①国語の補強に良さそう!と思い、読解力アップ直結問題集をお迎えしました小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集 [ 高濱 正伸 ]楽天市場1,430円スモールステップでとても良さそうだし、内容も子ども向けで使いやすそうだなぁと思っています26日間で完成するという作りなのもありがたいですよねなっちゃんも早く取り組みたい!!とうずうずしてます国語は公文でやってきましたが、この本で文法など楽しく復習出来たらいいなぁと思います②、③は後々理科と社会の記述強化に役立つだろうと思ってお迎えした中学入試 論理的に考える 記述問題PRO 社会・理科です!中学入試 論理的に考える 記述問題PRO 社会楽天市場1,650円中学入試 論理的に考える 記述問題PRO 理科楽天市場1,650円なっちゃんは適性検査型の入試なので、いずれ記述対策は必要なので早めにお迎えしてみました社会と理科の中身はそれぞれこんな感じです社会も理科も実際に取り組むのは5年生以降かなぁとは思っていますが、チャレンジ問題の前にキホンとトライのページもあるのでキホン問題だけ4年生からゆるく取り入れるのもありかなぁと考え中です残り6冊は、きょうこ先生のはじめまして受験算数(数・割合と比・速さ編) (朝日小学生新聞の学習シリーズ) [ 安浪京子 ]楽天市場1,650円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るきょうこ先生のはじめまして受験算数(図形・場合の数編) (朝日小学生新聞の学習シリーズ) [ 安浪京子 ]楽天市場1,760円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る首都圏模試受験生の2人に1人が解ける基本問題 理科 (中学入試 首都圏模試で実力判定) [ 学研教育出版 ]楽天市場1,430円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る生き物事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル) [ 学研プラス ]楽天市場825円科学事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル) [ 学研プラス ]楽天市場825円小学/100%丸暗記 白地図&用語 [ 小学教育研究会 ]楽天市場880円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るをお迎えしましたまたいつかそれぞれの本をレポート出来たらいいなぁと思っています買っただけで満足しないように、時期を見てしっかり活用していきまーす最後まで読んでいただきありがとうございますいいねフォローなどとても励みになりますにほんブログ村