iPhone11を使い始めて、もうすぐ6年目。

バッテリーの持ちが悪くなってきたので、壊れる前に買い替えたい!と思い、いろいろ調べてみました。ちなみに私は今、docomoを利用しています。


ケータイのことは正直あまり詳しくなくて😅

「新品のiPhoneをできるだけお得に買いたいけど、ネット購入で自分で設定するのは不安…」というタイプです。


調べてみると、iPhone15やiPhone16eはまだ在庫がありそう。

いくつかお店を回って在庫確認もしてきました。



お店で聞いた話では、

写真重視なら iPhone15(カメラ2つ)

処理速度・動画編集・ゲームなど性能重視なら iPhone16e(カメラ1つ)

という感じでおすすめされました。なるほど🤔


さらに、ワイモバイルなどでは「2年後に端末を返却すれば残りの分割金が免除されて、実質毎月1円で使える」というプランもあるとのこと。

でも、正直2年後に返却しなきゃいけないのは自分には合わないかなと思いました🤔


結局、私の場合いちばんお得そうだったのは 楽天モバイルへの乗り換え

iPhone15の在庫があり、キャッシュバックやポイント還元で合計40,000円ほどお得✨ しかも月々の料金も安いんですね🤩 

そして楽天でよく買い物するので、ポイントも貯まる🤩

楽天市場

…が、最終的乗り換えっていろいろ面倒だなぁという理由で(笑)、今回は無難に docomoで機種変更に😅

docomoのゴールドカードを持っているので、機種変更で10,000円の割引が受けられるのも背中を押してくれました。


それにしてもiPhoneって高いですよね。

半導体の価格が上がっていることや、最近は容量の大きいモデルが主流で、小さい容量のものをあまり作っていないことも理由のひとつみたいです👀