突発疑惑、続報 part③ | とにかくやってみよう!

とにかくやってみよう!

2014年7月9日待望の長男を出産。彼は18トリソミーでした。ただただ愛しい我が子は、ただただ強く生き抜き、10月27日お空に帰っていきました。
そんな我が子の備忘録と、単純に私の独り言の場としてやってみようかな的、ブログです(^_^;)

今朝、起きてみたら36.9度。
平熱。

しかし私はもう騙されない!
何度も何度も安心し、
何度も何度も発疹でないわ~と悩んだけど
もう私は期待はしない!
また上がる可能性があるわ!

平熱で超元気だけど、
病院行ってちゃんと検査してやる!ムキー炎


あんな大病院で、
何の迷いもなく受付を済ませ、
最短距離で一番奥にある小児科外来にぐいぐい歩を進める私。
もはや我が家のような安心感。
近所の街を歩くぐらいの知り合い遭遇率。
普通に考えたら変なの…ゲラゲラ(笑)

長丁場に備え
授乳室前の席に座り、
抱っこ紐を取り、
育の服を整えようとしたら…

{7F384D1F-9E0E-456B-ADF0-A7702C6C584F}
(出べそ失礼!!)

ほっ…ほほほほほほ、発疹??びっくり

こっ…ここここれが噂の、ほほ…発疹?びっくり

えっ…いい…今???滝汗

あら、おでこにも!
あら、背中も!
あら、腕にまで!

ええぇぇぇぇ、朝はなかったし~(ーー;)
今ぁぁぁぁぁ??

しかし先生に見せると、
まあそうやろけど、薄いし、
とりあえず採血だけして、何もなかったねで帰りましょうか(^_^;)となり、

30分後、

「まぁお母さんわかると思いますが、
CRP0.4だし、白血球の数値も4840だし、
感染症ではないでしょう。
風邪と突発を併発か連発かしてややこしかったんかな?」


いや、わかるけど!!(^_^;)
青の主治医の先生じゃないのに、
てか、初対面の小児科の先生が、何故私がCRPわかると知ってんねん。
いやわかるけど!!(^_^;)

というわけで、
何だかややこしかったけど、
これにて終了…かな?

明日から和歌山帰れるかな~??

てか、長かったぁぁぁ(ーー;)

{4F04E034-4019-4E9E-9626-FA0E361138B6}

お疲れさん照れ